Tokyo Art Beat20周年オリジナルグッズ! クラファンのご支援いただいた方はお楽しみに
Tokyo Art Beat20年を祝うクラウドファンディング、無事終了いたしました!
締切直前で目標金額も達成、総勢138人もの方々にご支援いただきました。対面でもお祝いの言葉をいただいたみなさま、口コミやSNSでの拡散にご協力いただいたみなさま、ほんとうにありがとうございました。
たくさんの方からいただいた応援メッセージに大いに勇気づけられ、試練を乗り越えてきたことへの実感が湧いてまいりました。
八木弊二郎デザインによるNFTのほか、20周年記念オリジナルグッズも出揃いました。リターンとしてお届けすべく、鋭意パッキング中です! お申し込みされた方は到着まで楽しみにお待ちくださいませ。
20周年企画のメインと言える「Tokyo Art Beat 20周年アワード」は、いよいよ8月31日(土)に結果発表を行います! ユーザー投票によって過去の20年間の「ベスト展覧会」を選び、表彰する本アワード。果たしてどんな展覧会が1位になるのか? 20周年特集内の記事にて公開しますので、どうぞお見逃しなく。それまで、ご自身のベスト展覧会を振り返りながらお待ちください。
また同特集では「これまでの20年 これからの20年」と題して、6つのテーマで日本のアートシーンの過去・現在・未来を語るインタビュー企画を進行中。第1弾「日本の現代アートとキュレーション、美術館の20年」、第2弾「スーパーフラット」以降の日本現代アートの20年」、第3弾「アートにおけるフェミニズム・ジェンダー・クィアの20年」、そして第4弾「都市とアートの20年」が公開中です。第1弾はすでにTABのYouTubeチャンネルでも展開し、動画を公開しています。
手芸/アプリケ作家・宮脇綾子をいま美術の言葉で語り直す。「生誕120年 宮脇綾子の芸術 見た、切った、貼った」(東京ステーションギャラリー)レポート
フォトレポート
福島夏子(編集部)
2025年1月29日
長谷川祐子インタビュー。「キュレーターとして私ができること」金沢の地で集大成を語る:「すべてのものとダンスを踊って―共感のエコロジー」展(金沢21世紀美術館)
インタビュー
福島夏子(編集部)
2024年11月29日
北原恵×FAQ?(谷川果菜絵、小宮りさ麻吏奈)座談会:アートにおけるフェミニズム・ジェンダー・クィアの20年【Tokyo Art Beat 20周年特集】
インタビュー
福島夏子(編集部)
2024年8月30日
梅沢和木×布施琳太郎×GILLOCHINDOX☆GILLOCHINDAEインタビュー:「スーパーフラット」以降の日本現代アートの20年【Tokyo Art Beat 20周年特集】
インタビュー
野路千晶(編集部)
2024年8月28日
【Tokyo Art Beat 20周年アワード】結果発表! 400件から選ばれたベスト展覧会は? ユーザーのコメントとともに発表【Tokyo Art Beat 20周年記念】
TABからのお知らせ
Art Beat News
2024年8月31日
服部浩之(国際芸術センター青森 [ACAC] )× 岩田智哉(The 5th Floor)対談:オルタナティヴ・スペースの20年【Tokyo Art Beat 20周年特集】
インタビュー
灰咲光那(編集部)
2024年8月31日
【Tokyo Art Beat 20周年アワード】結果発表! 400件から選ばれたベスト展覧会は? ユーザーのコメントとともに発表【Tokyo Art Beat 20周年記念】
TABからのお知らせ
Art Beat News
2024年8月31日
あなたのベスト展覧会は?「Tokyo Art Beat 20周年アワード」投票スタート!20年間400展示のなかからユーザーみんなでベスト展覧会を選ぼう。期限は8月12日まで【Tokyo Art Beat 20周年記念】
TABからのお知らせ
Art Beat News
2024年7月23日
【NFTプレゼント】Tokyo Art Beat 20周年記念、八木幣二郎デザインの特製NFTアートを手に入れよう! 3つのNFTをコンプリートするとさらに特典NFTも
TABからのお知らせ
Art Beat News
2024年7月26日
「Tokyo Art Beat」20周年を記念するアワード企画と特集を実施! ユーザーみんなで20年間の「ベスト展覧会」を選ぼう。推薦を7月8日まで募集中
TABからのお知らせ
Art Beat News
2024年7月2日
青森・弘前で育まれた現代アートシーン。奈良美智、小林エリカらが参加する「ニュー・ユートピア——わたしたちがつくる新しい生態系」 (弘前れんが倉庫美術館)レポート
フォトレポート
浦島茂世
2025年4月18日
「LOVEファッション─私を着がえるとき」(東京オペラシティ アートギャラリー)が開幕。アート作品とともに愛と欲望をめぐるファッションの歩みをひもとく
フォトレポート
Art Beat News
2025年4月16日
「人間が生み出した生命」との関係を問い直す。パトリシア・ピッチニーニ×北川宏人「交差する未来」展が、大阪・Yoshiaki Inoue Galleryで開催
ニュース
Art Beat News
2025年4月8日
「LOVEファッション─私を着がえるとき」(東京オペラシティ アートギャラリー)が開幕。アート作品とともに愛と欲望をめぐるファッションの歩みをひもとく
フォトレポート
Art Beat News
2025年4月16日
【試写会プレゼント】永野芽郁×大泉洋で贈る、マンガ家・東村アキコと恩師との涙の実話。映画『かくかくしかじか』TAB独占試写会に合計52組104名様をご招待!
ニュース
Art Beat News
2025年4月3日
読まれています
すべて見る