株式会社アートビート(以下、アートビート)は、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:村松俊亮、以下、SME)がスタートバーン株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:施井泰平、以下、スタートバーン)より全株式を取得し、SMEの完全子会社となりましたことをお知らせいたします。
【アートビートについて】
2004年創設のアートメディア「Tokyo Art Beat」を運営する会社です。Tokyo Art Beatは月間平均1300件におよぶ日英バイリンガルの展覧会情報と、最新アート情報を伝える記事で構成。YouTubeで映像コンテンツも配信しています。ウェブとアプリでは、人気イベント、最新ニュース、いまいる場所から展覧会を探す周辺検索、展覧会チケットの割引サービス「ミューぽん」の機能を搭載し、長年にわたって親しまれています。
公式サイト:https://www.tokyoartbeat.com
【SME概要】
商号:株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
所在地:東京都千代田区
代表者:代表取締役社長 グループCEO 村松俊亮
主な事業内容:ソニーミュージックグループのヘッドクォーターとして、株式保有によるグループ全社の経営・管理を行なうとともに、総合エンタテインメントカンパニーとして多角的にビジネスを展開しています。
公式サイト:https://www.sme.co.jp
【スタートバーン概要】
商号:スタートバーン株式会社
所在地:東京都文京区
代表者:代表取締役 施井泰平
主な事業内容:スタートバーンは世界中の芸術・文化に関わる全ての人が必要とする技術を提供し、より豊かな社会の実現を目指す会社です。作品の真正性担保および価値継承を支えるブロックチェーンインフラ「Startrail」、物理作品とブロックチェーンを紐づけるICチップ「Startrail TAG」、管理ダッシュボード「Startrail Port」、そしてStartrailのカスタマイズ利用を可能にする「Startrail API」を構築しています。
公式サイト:https://startbahn.io/ja