公開日:2024年8月26日

シュルレアリスムの深遠なる世界に映画とドキュメンタリーで浸る。『シュルレアリスム100年映画祭』が10月から開催

10月5日より渋谷・ユーロスペースほか全国で順次開催。『金で買える夢』『皆殺しの天使』『幕間』『貝殻と僧侶』など、いまに受け継がれるシュルレアリスムの世界を知る全10作品7プログラムが上映

プログラムA 『金で買える夢』

『シュルレアリスム100年映画祭』が、10月5日より渋谷・ユーロスペースほか全国で順次開催される。

1924年10月、フランスの詩人、アンドレ・ブルトン「シュルレアリスム宣言」を発表し、現代文化に幅広い影響をおよぼした20世紀最大の芸術運動、シュルレアリスムがはじまった。第一次世界大戦への抵抗や虚無感から西洋近代の科学、芸術、社会などあらゆる既成の価値観を否定、破壊した芸術運動「ダダ」を発端とし、それを凌駕せんと生まれたシュルレアリスムは、無意識の世界の探求と表出によって人間精神の解放を目指した。

『シュルレアリスム100年映画祭』 ポスターヴィジュアル

シュルレアリスム運動は1930年代に黄金期を迎えるが、第二次世界大戦の勃発によりシュルレアリストの多くは亡命。それによって、世界で独自の発展を見せ、戦後の芸術、文化に強い影響を及ぼした。

プログラムB 『皆殺しの天使』
プログラムC ダダからシュルレアリスムへ 『幕間』
プログラムC ダダからシュルレアリスムへ『貝殻と僧侶』

上映ラインナップは、全10作品7プログラム。シュルレアリスムや前衛芸術のオールスターが競い合った『金で買える夢』ルイス・ブニュエルのメキシコ時代の最高傑作『皆殺しの天使』、名匠ルネ・クレール×フランシス・ピアビア×エリック・サティによるダダイズムの短編映画『幕間』、史上初のシュルレアリスム映画『貝殻と僧侶』など、なかなか見る機会が少ない映画が上映される。

プログラムD アンドレ・ブルトン ドキュメンタリー集 『アンドレ・ブルトン あらゆるものにもかかわらず』『野性の目』『2003年3月31日、オテル・ドルーオ』
プログラムF 『謎の巨匠 ルネ・マグリット』

シュルレアリスムの世界を知るためのドキュメンタリーも充実。『アンドレ・ブルトン あらゆるものにもかかわらず』『野性の目』『2003年3月31日、オテル・ドルーオ』や、『マックス・エルンスト 放浪と衝動』『謎の巨匠 ルネ・マグリット』、チェコの近代絵画を牽引した『トワイヤン 真実の根源』が上映される。

シュルレアリスム100年映画祭 予告編

『シュルレアリスム100年映画祭』開催を記念して、東京堂書店神田神保町店紀伊國屋書店新宿本店5階ブックフェア&パネル展が開催される。シュルレアリスムを理解するための書籍がプレゼントされるSNSフォロー&リポストキャンペーンも。上映スケジュールやプログラムの詳細は、ウェブサイトをチェックしてほしい。

シュルレアリスム100年映画祭
期間・劇場:10月5日よりユーロスペースほか全国順次開催
≪上映プログラム≫
プログラムA 『金で買える夢』
プログラムB 『皆殺しの天使』
プログラムC ダダからシュルレアリスムへ『幕間』『貝殻と僧侶』
プログラムD アンドレ・ブルトン ドキュメンタリー集『アンドレ・ブルトン あらゆるものにもかかわらず』『野性の目』『2003年3月31日、オテル・ドルーオ』
プログラムE 『マックス・エルンスト 放浪と衝動』
プログラムF 『謎の巨匠 ルネ・マグリット』
プログラムG 『トワイヤン 真実の根源』
主催・配給:トレノバ
宣伝:大福
ウェブサイト:https://trenova.jp/surrealism100

Art Beat News

Art Beat News

Art Beat Newsでは、アート・デザインにまつわる国内外の重要なニュースをお伝えしていきます。