Photo by BRETT LLOYD
ディオールとKAWSがコラボレーションし、カプセルコレクション(販売期間や数量を限定して行う小規模な新作)を発表している。
「ディオール & KAWS」の陽気でポップなエネルギーに満ちたアイテムでは、ディオールのアイコニックなコードと、ニューヨークを拠点に活動するアーティストであるKAWSならではの独特な世界観が融合。「DIOR」のロゴがスタイリッシュに再構築されている。
これらの商品はコットンファイユのバミューダパンツ、「カナージュ」グラフィックが施されたキルティングシャツ、「ディオール オブリーク」モチーフが施されたニット、「ライダー 2.0」ラインのバッグ、スモールレザーグッズなどとして展開。全国のディオール ブティックおよび、公式オンラインブティックで見ることができる。
ディオール メンズのアーティスティック・ディレクターであるキム・ジョーンズはアート・コレクターとしても有名。KAWSとはディオール メンズ 2019 サマーコレクション以来2度目のコラボレーションであり、過去にはダニエル・アーシャム、空山基らも抜擢してきた。2021-2022 メンズウィンターコレクションでは、ピーター・ドイグとコラボレーションしたことも記憶に新しい。
古代エジプトが六本木に出現! 「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」が2025年1月に開幕。人間やネコのミイラやパピルスなどが六本木に集結
ニュース
Art Beat News
2024年9月26日
【試写会プレゼント】永野芽郁×大泉洋で贈る、マンガ家・東村アキコと恩師との涙の実話。映画『かくかくしかじか』TAB独占試写会に合計52組104名様をご招待!
ニュース
Art Beat News
2025年4月3日
ジブリの巨匠の回顧展「高畑勲展 日本のアニメーションを作った男。」が東京・麻布台ヒルズ ギャラリーで開催。終戦から80年、『火垂るの墓』に着目した展示も
ニュース
Art Beat News
2025年3月27日
90年間の現代美術を9つの部屋で辿る。東京都現代美術館の開館30周年記念、「MOTコレクション 9つのプロフィール 1935→2025」が4月開催へ
ニュース
Art Beat News
2025年3月22日
【試写会プレゼント】永野芽郁×大泉洋で贈る、マンガ家・東村アキコと恩師との涙の実話。映画『かくかくしかじか』TAB独占試写会に合計52組104名様をご招待!
ニュース
Art Beat News
2025年4月3日
ジブリの巨匠の回顧展「高畑勲展 日本のアニメーションを作った男。」が東京・麻布台ヒルズ ギャラリーで開催。終戦から80年、『火垂るの墓』に着目した展示も
ニュース
Art Beat News
2025年3月27日
90年間の現代美術を9つの部屋で辿る。東京都現代美術館の開館30周年記念、「MOTコレクション 9つのプロフィール 1935→2025」が4月開催へ
ニュース
Art Beat News
2025年3月22日
ル・コルビュジエらの傑作14邸を通して20世紀住宅の実験性を見る。国立新美術館で「リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s–1970s」が3月開催へ
ニュース
Art Beat News
2024年11月20日
読まれています
すべて見る