終了した展覧会・イベントです
[画像: 養鶏業者 香川県 1986 ファッション:O.D.O.ブルジョアジー]

広川泰士 「sonomama sonomama」

JCIIフォトサロン
終了しました

アーティスト

広川泰士
JCIIフォトサロンでは、来る2024年6月4日(火)から7月7日(日)まで、広川泰士作品展「sonomama sonomama」を開催します。

大学時代に写真を始めた広川泰士氏は、独学でキャリアを重ね、ファッション、広告、CM、映画の撮影監督など幅広く活躍を続けています。一方、作品制作では、日本全国にある原子力発電所を捉えた「STILL CRAZY」、巨岩と星の軌跡を捉えた「TIMESCAPES─無限旋律─」、現代日本における自然と人間の営為を捉えた「BABEL」など、時間や環境と人間の存在を問うスケール感のある作品を発表してきました。さらに、2006年からは、「ゼラチンシルバーセッション」プロジェクトを立ち上げ、フィルムや銀塩写真文化を残す活動に意欲的に取り組んでいます。

本展では、広川氏の最初の写真集であり、国内外で高い評価を得た『sonomama sonomama』(1987年、流行通信)より、発表当時のヴィンテージプリント(44点、すべてモノクロ)をご覧いただきます。

本シリーズは、『アサヒカメラ』(1982年6月号)に掲載された「あなたもわたしもこのぼくも」をきっかけに5年をかけて撮影されました。コムデギャルソン、イッセイミヤケ、ヨウジヤマモトなどハイブランドのファッションと機材をワゴン車に載せ、行き先は“気分で決める”撮影行がスタートしました。畑で鋤を振る農夫や漁師、船の解体作業員、村の時計屋さん、アイスクリーム売り、お寺の住職など、出会った人々に声をかけ、その場でデザイナーズ・ファッションを身に纏ってもらい捉えたポートレートは、地域に根付き生活する人々と衣服、そして風景が一体となっています。自然と暮らす純粋な人間とデザイナーズ・ファッションとの化学反応をどうぞお楽しみください。

スケジュール

2024年6月4日(火)〜2024年7月7日(日)

開館情報

時間
10:0017:00
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
入場料無料
展覧会URLhttps://www.jcii-cameramuseum.jp/photosalon/2024/04/10/34918/
会場JCIIフォトサロン
https://www.jcii-cameramuseum.jp/photosalon/
住所〒102-0082 東京都千代田区一番町25 JCIIビル
アクセス東京メトロ半蔵門線半蔵門駅4番出口より徒歩5分、東京メトロ有楽町線麹町駅3番出口から徒歩11分、JR中央線・総武線四ツ谷駅麹町口より徒歩17分
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません

この展覧会に興味がある方におすすめ

周辺展覧会