終了した展覧会・イベントです

「VIDEOs」展

MORI YU GALLERY TOKYO
終了しました

アーティスト

瀧健太郎、河合政之、浜崎亮太、西山修平、韓成南
『VIDEOs』は5人のヴィデオアーティストによる展覧会である。ヴィデオがアートの表現としてナム・ジュン・パイクによって始められてから51年。アンディ・ウォーホルがヴィデオ作品に着手して以来49年になり、今日では様々なジャンルの作家達がヴィデオを用いるようになった。

本展の5人の作家達はヴィデオを単なる画材や記録のための道具として使用するのではなく、ヴィデオがヴィデオであることの固有性、「電子で見ること」に実直に向かい続けながらヴィデオによる作品を制作している。5作家の作品には、芸術の歴史におけるさまざまなアヴァンギャルドを継承しつつ、それがヴィデオという現代的なメディアにおいて、ふたたび必然的に現れた姿をみることができるだろう。瀧健太郎はキュビズム的な運動性を用いて映像を脱構築する。西山修平はドゥースブルフ流に造形分析をヴィデオにおいて冷徹に実践する。浜崎亮太は男と女の不毛な関係をヌーヴォロマンのように紡ぎだす。また韓成南はアポリネールのごとくドラマを倒錯させる。そして河合政之は電子のエーテルに満ちた世界を見つめて描き出す。

かつてナム・ジュン・パイクは「コラージュが油絵具にとってかわったように、ブラウン管がキャンヴァスにとってかわるだろう」と予言した。これらの作家の作品に、そうしたアートとしてのヴィデオのひとつの実現態を見ることができるだろう。

スケジュール

2014年5月2日(金)〜2014年5月11日(日)

開館情報

時間
12:0019:00
休館日
月曜日、火曜日、祝日
イベントにより異なる

オープニングパーティー 2014年5月2日(金) 18:00 から 20:00 まで

入場料無料
会場MORI YU GALLERY TOKYO
http://www.moriyu-gallery.com/
住所〒101-0021 東京都千代田区外神田6-11-14
アクセス東京メトロ銀座線末広町駅4番出口より徒歩1分、東京メトロ千代田線湯島駅6番出口より徒歩3分、JR秋葉原駅電気街口より徒歩8分
電話番号03-6803-0864
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません

周辺展覧会