終了した展覧会・イベントです

中野岳 「生得の外縁 / Cyclical Periphery」

光灯
終了しました

アーティスト

中野岳
中野岳は1987年生まれ、愛知県を拠点に活動するアーティストです。東京藝術大学・大学院、ドイツのシュトュットガルド国立美術大学で学び、彫刻、映像、パフォーマンスといった多様な作品を国内外で発表してきました。
「生得の外縁 / Cyclical Periphery」と題した本展では、中野自身が木工用ボンドを用いて脱皮していく様を題材にした映像作品《脱皮》(2025)を基軸にしたインスタレーションを展開します。

中野は本作において、人が生まれ持った身体と、外部の環境との境界にある「皮膚」が、外部環境に揉まれ剥がれ落ちていく工程を人工的につくり出し、演じます。まるで爬虫類のように、全身を象った皮膚を脱いでいく脱皮という行為について「世界との関わりのなかで成長する意思が生まれてくるのだとしたら、皮膚の脱皮という成長の循環は、縁(ふち・えん)を少しずつ広げていく絶え間ない運動なのかもしれない」と述べます。

中野はこれまでも、その時々の環境や周囲を巻き込み、社会と呼応しながら出来上がる、予測不可能な作品を発表してきました。完成までの過程を重視するという中野の作品において、自分ひとりの身体を直接的に行使する本作《脱皮》は、その最もミニマムな形式です。

《脱皮》はこれまで2度実施され、今回は本展のために制作された新作を発表します。ギャラリー周辺がビジネスホテル群であることにちなみ、ホテルの一室で行われた3度目の脱皮です。つねに変化する肉体と、成長しようとする精神の人間の有り様がシンボリックに立ち現れます。ぜひご高覧ください。

スケジュール

2025年3月13日(木)〜2025年4月5日(土)

開館情報

時間
13:0019:00
土曜日は12:00〜18:00
休館日
月曜日、火曜日、水曜日、日曜日、祝日

オープニングパーティー 2025年3月13日(木) 18:00 から 20:00 まで

入場料無料
展覧会URLhttps://www.kohtoh-gallery.com/exhibition/cyclical-periphery
会場光灯
https://www.kohtoh-gallery.com
住所〒101-0037 東京都千代田区神田西福田町4-5 神田ビル3F
アクセスJR中央線・京浜東北線・山手線神田駅南口より徒歩5分、都営新宿線岩本町駅A1出口より徒歩5分、JR総武線新日本橋駅8番出口より徒歩7分
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません

Loading.................................................