「つくるよろこび 生きるためのDIY」

東京都美術館
7月24日開始

アーティスト

若木くるみ、瀬尾夏美、野口健吾、ダンヒル&オブライエン、久村卓、伊藤聡宏設計考作所、スタジオメガネ建築設計事務所
本展は、DIY(Do It Yourself/自分でやってみる)の手法や考え方に関心を寄せる、5組の現代作家と2組の建築家を紹介します。身の回りのものでつくる作品や、多様な人が関わる場のデザインに加え、震災や経済的な事情により何もない場所に立たされた人々の切実な営みにも焦点を当てます。本展を通じて、自分なりの方法と感覚を頼りにつくるDIYと「生きること」のつながりを考えるきっかけになれば幸いです。

スケジュール

2025年7月24日(木)〜2025年10月8日(水)

開館情報

時間
9:3017:30
金曜日は20:00まで開館
休館日
月曜日
9月16日は休室
8月11日、9月15日、9月22日は開室
入場料一般 1100円、大学生・専門学生 700円、65歳以上 800円、18歳以下・高校生以下 無料
展覧会URLhttps://www.tobikan.jp/diy/
会場東京都美術館
https://www.tobikan.jp
住所〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36
アクセスJR上野駅公園口より徒歩7分、京成電鉄京成上野駅池の端口より徒歩10分、東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅7番出口より徒歩10分
電話番号03-3823-6921
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません