終了した展覧会・イベントです
[画像: ⒸNGUYEN HAI DONG]

「東京写真月間2023 アジアの写真家たち ベトナム」

ソニーイメージングギャラリー 銀座
終了しました

アーティスト

グエン・ゴック・ホア、チャン・ヴィエト・ヴァン、リ・ホアン・ロン、グエン・ハイ・ドン、グエン・ゴック・ティエン
2023年9月21日に日本とベトナムは外交関係樹立50周年を迎えます。「東京写真月間2023」の国際展「アジアの写真家たち2023」では、今回の節目を記念し外交関係樹立50周年事業としてベトナム社会主義共和国の写真家を紹介いたします。

同国は2006年の「アジアの写真家たち」で取り上げています。時の流れるのは早いもので、すでに17年の歳月が流れました。その間、同国の経済は2006年当時のGDPが概算で600億ドルから2022年には4100億ドルと飛躍的な伸びをしています。コロナ禍を除き、ASEAN域内ではトップクラス成長率を保持し、政治・経済は安定した国です。日越関係は1991年10月のカンボジアとの和平合意以降、「アジアにおける平和と繁栄のための広範囲な戦略的パートナーシップ」の元、政治、経済、安全保障、文化・人的交流など広範囲な分野で緻密な連携を取っています。

ベトナムは建国2000年の歴史を持つ国にも関わらず、古くは中国の支配を受け、近年は、インドシナ戦争やアメリカの介入による南北ベトナム戦争を経験するなど、建国以来、外国の干渉を受け続けた歴史でもあります。長い歴史の中で、中国・仏などを始めとする国々に影響を受けながらベトナム独自の文化を醸成し、食文化で代表的なものは中国料理をモデルとしたベトナム料理と言えます。国土は南北に長い地形で、中国、ラオス、カンボジアと隣接した日本よりやや狭い国土で山間部も多い一方、海岸線も長く、変化に富んだ気候や風光明媚な自然などは日本と似たようなところもあります。フエ、ホイアン、ハロン湾など日本人も多く訪れる世界遺産が点在し、観光的にも魅力的な国柄です。

日本とベトナムの関係は古く、16世紀に遡ります。当時、海禁政策を取った中国(明)に変わる貿易相手国を東南アジアに地域に求めた日本は、幕府などの権威者が許可した正式な貿易船であると認める「朱印状」を携帯した御朱印船貿易が盛んな時代でした。現在のベトナム、タイ、フイリッピンなどの東南アジア地域に日本の銀、銅、硫黄、刀剣などと引き換えに、生糸、絹織物、綿布を持ち帰っていました。ベトナムとの交易は活発で、当時の大都市ホイアンに日本人町が出来るほどでした。その後、徳川幕府による鎖国政策により、1935年に御朱印船貿易は途絶えましたが、ホイアンの日本人町はその後数十年にわたり日本人が住んでいたとのことです。この様に日本とベトナムは歴史的にも深い関係にあり、再びベトナムの写真家たちとの交流が出来ることはとても意義深いものと感じています。

2006年以来今回で、二回目となる国際展「アジアの写真家たち─ベトナム─」では、数十年経過した同国の発展と文化の変節を表現した出展作家23名による写真展をニコンプラザ東京THE GALLERY、ソニーイメージングギャラリー、LUMIX BASE TOKYO、Place M、ヒルトピアアートスクエアギャラリーCの5か所の会場で開催いたします。今回の写真展を通して、今、力強く生きるベトナムの人たちの生活や伝統、日本でも抱える老後の問題、また豊かな自然、と芸受性センス高い作品に触れていただき、新しいベトナムを垣間見ていただければ幸いです。どうぞ外交関係樹立50周年の記念すべき写真展を多くの方に写真展会場に足を運んでいただきたくお願いいたします。

スケジュール

2023年5月26日(金)〜2023年6月1日(木)

開館情報

時間
11:0019:00
休館日
会期中無休
入場料無料
展覧会URLhttps://www.sony.co.jp/united/imaging/gallery/detail/230526/
会場ソニーイメージングギャラリー 銀座
http://www.sony.co.jp/united/imaging/gallery/
住所〒104-0061 東京都中央区銀座5-8-1 銀座プレイス6階
アクセス東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線銀座駅A4出口より直結、東京メトロ日比谷線・都営浅草線東銀座駅A1出口より徒歩2分、東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅9番出口より徒歩5分、JR山手線・京浜東北線有楽町駅銀座口より徒歩7分
電話番号03-3571-7606
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません