終了した展覧会・イベントです
レイチェル・アダムス《Open Studio 2》 2015  紙、グワッシュ、オーク材の棒、MDF、布、レーザーカットしたアクリル、フェルト、彫刻道具、塗料  80×50×h95cm

「レイチェル・アダムス 2014-2020」

Yoshimi Arts
終了しました

アーティスト

レイチェル・アダムス
この度、Yoshimi Artsでは、グラスゴー(スコットランド)で活動しているレイチェル・アダムスの個展「レイチェル・アダムス 2014-2020」を開催致します。

アダムスとの出会いは、2013年にロンドンのSaatchi Galleryで開催されたグループ展「Paper」で発表していた彫刻作品でした。その作品は、一見古典的なブロンズ像や石像の位相を持っていましたが、近づいてみると全て着色された紙で形作られており、紙という素材は慣れ親しんだ物なのに、味わったことのない感覚で感動したことを今でも鮮明に覚えています。

その後弊廊で、2014年のグループ展「”Material and Form” in a digital age」にアダムスを出品作家として招待し、2015年には日本初個展となる「Open Studio」を開催致しました。「Open Studio」で見せた、手染めの布地と、高度なデジタル処理技術によって造られたアクリル製のオブジェクト、伝統的な彫刻手法と道具を用いた新しい彫刻のシリーズは、歴史に対する私達の知覚概念と、アートとデザインを隔てている階層的な構造の矛盾点を浮き彫りにしました。そして、2021年6年ぶり2回目となる個展「Home Grown」では、2020年世界的なパンデミックの発生により社会や人々の生活は一変し、彼女が暮らすスコットランドでも幾度ものロックダウンが行われた状況下で制作した、毎月定期購読しているインテリアとデザインの雑誌『ELLE Decoration』(UK) からキノコが生えている様相の作品を発表しました。

本展では、現代のイギリス作家であるアダムスがこれまで弊廊で発表した彫刻作品を、鑑賞者が正対するような設定で展示致します。

スケジュール

2025年1月25日(土)〜2025年2月16日(日)

開館情報

時間
12:0019:00
日曜日は17:00まで
休館日
月曜日、火曜日
入場料無料
展覧会URLhttp://www.yoshimiarts.com/exhibition/20250125_Rachel_Adams-2014-2020.html
会場Yoshimi Arts
http://www.yoshimiarts.com/
住所〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-8-24 若狭ビル3F
アクセス地下鉄四つ橋線肥後橋駅6番出口より徒歩1分、地下鉄御堂筋線淀屋橋駅12番出口より徒歩5分、京阪線渡辺橋駅7番出口より徒歩7分
電話番号06-6443-0080
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません

この展覧会に興味がある方におすすめ

周辺展覧会