終了した展覧会・イベントです

堀内誠一 「絵の世界」

ベルナール・ビュフェ美術館
終了しました

アーティスト

堀内誠一
1932年、東京都に生まれた堀内誠一は、若い頃よりデザイナーとして研鑽を積み、時代をリードするアートディレクターとして活躍しました。そして「anan」、「BRUTUS」、「Olive」、「たくさんのふしぎ」など、よく知られた雑誌のロゴや、本の装丁、ポスターのデザインなど多彩な仕事を展開しました。 その一方で、 1958年に初めての絵本『くろうまブランキー』を世に出します。その後も『ぐるんぱのようちえん』や『たろうのおでかけ』、『こすずめのぼうけん』など数多くの人気絵本を生み出しました。「絵本作家の道こそ運命が決めた本命」と本人が語ったように、その54年の人生は、 絵を描くことと共にありました。
本展は、2022年、生誕90年を迎えることを記念して開催する、堀内の画業全般を回顧する展覧会です。戦後、激動する社会の中で、「絵」というヴィジュアルが持つ力を、広告やデザイン、イラストなど様々な分野で発揮させた堀内。その作品世界を見つめれば、20世紀という時代において、絵本や雑誌といったカルチャーがいかに変遷し、発展を遂げてきたかも浮き彫りになることでしょう。

スケジュール

2022年3月19日(土)〜2022年7月25日(月)

開館情報

時間
10:00〜17:00(3月~10月)
10:00〜16:30(11月~2月)
休館日
水曜日、木曜日
祝日の場合は開館し翌金曜日休館
備考
3月24日・31日・5月4日・5日は開館
入場料一般 1000円、 大学生・高校生 500円、中学生以下 無料
展覧会URLhttps://www.clematis-no-oka.co.jp/buffet-museum/exhibitions/1873/
会場ベルナール・ビュフェ美術館
https://www.buffet-museum.jp/
住所〒411-0931 静岡県駿東郡長泉町東野クレマチスの丘515-57
アクセスJR東海道線三島駅南口よりバス「ビュフェ美術館入口」下車徒歩7分
電話番号055-986-1300
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません

周辺展覧会