終了した展覧会・イベントです

「茶碗 茶の湯にふれる」

岡山県立博物館
終了しました
「茶の湯」では日本文化が大切に伝えられ、茶席での立ち居振る舞いや作法、そして扱う道具には、その魅力がよく表れているといわれます。茶席には様々な道具が登場しますが、なかでも茶碗はお茶を点てるときや飲むときに実際にふれるものであり、最も身近に感じる道具です。このたびの展覧会では、全国各地から一堂に会した優品を通じて、最新の知見を取り入れながら茶碗の歴史と魅力をご紹介します。

スケジュール

2025年1月31日(金)〜2025年3月16日(日)

開館情報

時間
9:3017:00
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
入場料一般 450円、65歳以上 220円、高校生以下 無料
展覧会URLhttps://www.pref.okayama.jp/site/kenhaku/950688.html
会場岡山県立博物館
https://www.pref.okayama.jp/site/kenhaku/
住所〒703-8257 岡山県岡山市北区後楽園1-5
アクセスJR岡山駅東口より岡電バス「後楽園前」下車徒歩2分、JR岡山駅東口より市電「城下駅」下車徒歩10分
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません

周辺展覧会

Loading.................................................