「報道写真家・浜口タカシ『ドキュメントアングル』」

入江泰吉記念奈良市写真美術館
6月15日終了

アーティスト

浜口タカシ
浜口タカシ(1931-2018)は、戦後日本の社会を撮り続けた報道写真家です。昭和の激動の時代に、人々の暮らしや社会の変化、歴史の転換点を鋭い視点で記録しました。その作品には、市民の目線で社会の矛盾や不正を捉えようとする姿勢が貫かれています。

本展では、彼がとらえた歴史の瞬間を紹介します。皇太子ご成婚パレードの投石事件を記録した写真には、祝賀ムードの裏にある社会の不安が映し出されています。また、成田空港建設をめぐる闘争では、国家政策と個人の暮らしが衝突する厳しい現実が浮かび上がります。さらに、学生運動の現場では、社会変革を求める若者たちの熱気と、それに対峙する権力の姿が生々しく刻まれています。

浜口の作品は、時代の波に翻弄されながらも懸命に生きる人々の姿を伝えています。写真を通して、歴史の瞬間に刻まれた人々の思いに触れ、過去から現代へと続く社会の流れについて考える機会となれば幸いです。

スケジュール

開催中

2025年4月12日(土)〜2025年6月15日(日)あと47日

開館情報

時間
9:3017:00
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌平日休館
祝日は開館し翌平日休館(翌日が土曜日・日曜日・祝日の場合は開館)
入場料一般 500円、大学生・高校生 200円、中学生・小学生 100円、障害者手帳提示と付き添い1名・奈良市在住の70歳以上 無料
展覧会URLhttps://naracmp.jp/QgZ_oVyS/LM-zTQ2r
会場入江泰吉記念奈良市写真美術館
https://naracmp.jp/
住所〒630-8301 奈良県奈良市高畑町600-1
アクセス近鉄線近鉄奈良駅より奈良交通バス「破石町」下車徒歩10分、JR関西本線・桜井線奈良駅東口より奈良交通バス「破石町」下車徒歩10分
電話番号0742-22-9811
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません

Loading.................................................