終了した展覧会・イベントです

「杉浦非水 時代をひらくデザイン」

静岡市美術館
終了しました

アーティスト

杉浦非水
愛媛県松山市出身の杉浦非水(すぎうら ひすい、1876-1965)は日本におけるモダンデザインの先駆者です。東京美術学校日本画科に学び、洋画家・黒田清輝がフランスから持ち帰ったアールヌーヴォーの図案に出会い、その道を志しました。明治41年(1908)に三越呉服店に職を得ると、27年間にわたり同店のポスターやPR誌表紙などのデザインを一手に担うかたわら、三越以外にも広告やパッケージのデザイン、多くの本の装丁等を手がけ活躍しました。明快で洗練されたそのデザインは今日もなお私たちをひきつけてやみません。
本展では、非水の故郷に所在する愛媛県美術館の全面的な協力を得て、ポスター、図案集、装丁といった代表的仕事に加え、彼の創作の原点となるスケッチや、写真、遺愛の品々など300点余りを紹介し、その全貌に迫ります。

前期: 11月19日~12月18日
後期: 12月20日~1月29日

スケジュール

2022年11月19日(土)〜2023年1月29日(日)

開館情報

時間
10:0019:00
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
年末年始休館
備考
12月28日~1月4日・ 1月10日は休館
1月9日は開館
入場料一般 1300円、大学生・高校生・70歳以上 900円、中学生以下・障害者手帳提示と付き添い1名 無料
展覧会URLhttps://shizubi.jp/exhibition/20221119_sugiurahisui/221119_01.php
会場静岡市美術館
https://shizubi.jp/
住所〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー3階
アクセスJR静岡駅北口より徒歩3分、静岡鉄道静岡清水線新静岡駅御幸町・追手町口より徒歩7分
電話番号054-273-1515
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

展覧会の巡回スケジュール

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません

周辺展覧会

Loading.................................................