終了した展覧会・イベントです

「ARTISTSʼ FAIR KYOTO 2024 アドバイザリーボード展覧会」

音羽山 清水寺
終了しました

アーティスト

池田光弘、伊庭靖子、薄久保香、大庭大介、小谷元彦、加藤泉、鬼頭健吾、ボスコ・ソディ、田村友一郎、鶴田憲次、名和晃平、ミヤケマイ、やなぎみわ、ヤノベケンジ、やんツー、Yotta
歴史ある京都を舞台にしたアーティスト主導のアートフェア「ARTISTS' FAIR KYOTO 2024」は、2024年3月1日(金)から3月10日(日)まで、世界遺産の清水寺を舞台に、ディレクターと若手アーティストを推薦する「アドバイザリーボード」による展覧会を開催いたします。
清水寺が展覧会の会場となるのは2022年以来2回目となります。西門前、仁王門の横、経堂、そして普段は非公開の成就院などの貴重なロケーションで、ディレクターを務める椿昇をはじめ、加藤泉、名和晃平、Bosco Sodi(ボスコ・ソディ)、やなぎみわ、ヤノベケンジら16組のアドバイザリーボードが参加し、代表作から新作までの作品を一挙に展示いたします。
1200年もの歴史を誇る清水寺の会場を巡りながら現代アートを鑑賞できるスタイルは、五感を通して空間、アートを感じていただけるので、普段とは異なる特別な鑑賞体験が味わえます。歴史的建造物の貴重な空間で、日本を代表する現代アーティストたちの共演にご注目ください。

スケジュール

2024年3月1日(金)〜2024年3月10日(日)

開館情報

時間
10:0017:00
入場料600円
セット券: 一般 2500円、大学生 1500円
共通チケットは2024年3月3日(日)まで利用可能/4日以降で清水寺会場をご覧になられる場合には600円の観覧料がかかります。(本堂ご参拝には別途拝観料が必要です。)
展覧会URLhttps://artists-fair.kyoto/
会場音羽山 清水寺
https://www.kiyomizudera.or.jp/
住所〒605-0862 京都府京都市東山区清水1-294
アクセスJR京都駅中央口より京都市営バス(206号系統「東山通北大路バスターミナル」行き、または100号系統「清水寺・銀閣寺」行き)「五条坂」下車徒歩10分、阪急線京都河原町駅より京都市営バス(207系統「東福寺・九条車庫」行き)「清水道」下車徒歩10分
電話番号075-551-1234
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません

この展覧会に興味がある方におすすめ

周辺展覧会