終了した展覧会・イベントです

「アルフォンス・ミュシャ 魂と装飾の芸術」

栃木市立美術館
終了しました

アーティスト

アルフォンス・ミュシャ
アルフォンス・ミュシャ(1860~1939)は19世紀末にヨーロッパで流行した芸術様式、アール・ヌーヴォーを代表する芸術家です。現在のチェコ共和国に生まれ、幼いころから描く事が好きだったミュシャは、絵の道を志してドイツやフランスに渡るも始めは無名のままでした。一躍人気の芸術家となったきっかけは、サラ・ベルナール主演の舞台ポスターを制作したことにあり、その後もポスターを中心に華やかで可憐な作品を生み出していきます。
輝かしい成功を収めながらも徐々に芸術家として祖国のスラヴ民族のために大作を残したいと思うようになったミュシャは、アメリカで資金を集めてから、独立を果たした祖国に戻ります。
本展ではミュシャの華やかな装飾の芸術と、根源にある民族としての魂を表す芸術をご紹介し、その生涯の画業を追います。

前期: 4月3日~5月19日
後期: 5月21日~6月9日

スケジュール

2024年4月3日(水)〜2024年6月9日(日)

開館情報

時間
9:3017:00
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
4月30日、5月7日は休館
入場料一般・大学生・高校 800円、中学生以下・障がい者手帳提示と付き添い1名 無料
展覧会URLhttps://www.city.tochigi.lg.jp/site/museum-tcam/68129.html
会場栃木市立美術館
https://www.city.tochigi.lg.jp/site/museum-tcam/
住所〒328-0016 栃木県栃木市入舟町7-26
アクセスJR両毛線・日光線栃木駅北口より徒歩16分、JR栃木駅北口よりふれあいバス(市街地循環線、西回り)「藤沼酒店前」下車徒歩1分
電話番号0282-25-5300
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません