「幻想のフラヌール―版画家たちの夢・現・幻」

町田市立国際版画美術館
9月1日終了

アーティスト

小林ドンゲ、パウル・ヴンダーリッヒ、ホルスト・ヤンセン、エルンスト・フックス、加藤清美、星野美智子、坂東壯一、フィリップ・モーリッツ、ヨルク・シュマイサー、渡辺千尋、菊池伶司、多賀新、門坂流、エリック・デマジエール、柄澤齊、清原啓子、池田俊彦、山田彩加、西村沙由里
ときに鏡にたとえられる版画は、作者の夢想と見る者の願望を如実に写しだします。版面/紙面の不可思議なモチーフや奇妙なフォルムは想像力を否応なく刺激し、見慣れた現実をも幻想の世界に変容させる版画家たちの精神と手業は既成の概念を揺り動かし、私たちを別の世界へといざなうかのようです。

独自の世界をさまよう〈フラヌール(遊歩者)〉ともいうべき版画家たちの作品は、過去や私たちの内に眠る原初的な記憶を呼び起こしながら現実世界の可能性、すなわち未来の姿をも浮かび上がらせる力―〈フォルス〉を秘めているといえるのです。

本展では企画協力に美術評論家の相馬俊樹氏をむかえ、幻想の力によって〈アナムネシス(記憶回復)〉を喚起する作品を、当館収蔵品から紹介します。版画/鏡を覗きこみながら作品のあいだを遊歩するうちにおのずと取り込まれる世界では、「夢幻」と「現実」、「作品」と「私たち」、そして「芸術のための芸術」と「生のための芸術」などの境はとけあい、〈イマージュ〉が持つ根源的な力が問われる場となるでしょう。

スケジュール

開催中

2024年6月1日(土)〜2024年9月1日(日)あと63日

開館情報

時間
10:0017:00
土曜日・日曜日・祝日は17:30まで
休館日
月曜日
7月15日、8月12日は開館
7月16日、8月13日は休館
入場料一般 800円、大学生・高校生 400円、中学生以下 無料
展覧会URLhttps://hanga-museum.jp/exhibition/schedule/2024-560
会場町田市立国際版画美術館
http://hanga-museum.jp/
住所〒194-0013 東京都町田市原町田4-28-1
アクセスJR横浜線町田駅ターミナル口より徒歩12分、小田急線町田駅東口より徒歩15分、小田急線町田駅西口より神奈川中央交通バス「高ヶ坂センター前」より徒歩7分
電話番号042-726-2771
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません