終了した展覧会・イベントです

「阿弥陀さん七変化!」

龍谷ミュージアム
終了しました
今回の特集展示のテーマは「阿弥陀さん七変化!」。
阿弥陀如来は西方にある極楽 浄土の教主で、浄土教の広がりとともにアジア各地で信仰されました。日本でも浄土真宗をはじめ様々な宗派で大切にされ、阿弥陀さんの姿をかたどった彫像や絵像、あるいは名号が、お寺やお堂の本尊として安置されてきました。

その一方、阿弥陀さんは多面的な信仰体系や教義のなかで、実にバラエティ豊かに姿を変える仏でもあります。本特集では、滋賀県東近江市・梵釈寺の宝冠阿弥陀如来坐像(重要文化財、平安時代前期)をはじめ、多彩に変身する阿弥陀さんの造形をご紹介します。知ってるようで知らない、まだ出会ったことのない阿弥陀さんをご堪能ください。

スケジュール

2024年7月13日(土)〜2024年8月18日(日)

開館情報

時間
10:0017:00
休館日
月曜日
7月15日、8月12日は開館
7月16日、8月13日は休館
入場料一般 550円、65歳以上 450円、大学生 400円、高校生 300円、中学生以下・障害者手帳提示と付き添い1名 無料
展覧会URLhttps://museum.ryukoku.ac.jp/exhibition/2024/series_14/
会場龍谷ミュージアム
https://museum.ryukoku.ac.jp
住所〒600-8399 京都府京都市下京区丸屋町117
アクセスJR京都駅中央口より徒歩12分、地下鉄烏丸線五条駅8番出口より徒歩12分、JR京都駅中央口より京都市バス(7・28・75系統)「西本願寺前」下車徒歩2分
電話番号075-351-2500
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません

この展覧会に興味がある方におすすめ

周辺展覧会