終了した展覧会・イベントです

「古裂賞玩 ―舶来染織がつむぐ物語―」

五島美術館
終了しました
江戸時代に作られた美麗な舶来織物を集めた大名家の「裂手鑑」をはじめ、名物茶入と「仕覆」、「名物裂」で表装された唐物絵画、豪商の「裂箪笥」、茶道具に付属する「古渡り更紗」などを展観(会期中一部展示替あり)。世界に例を見ない日本の古裂鑑賞の文化とそれを創り出した舶来染織の影響を紹介します。

スケジュール

2024年10月22日(火)〜2024年12月1日(日)

開館情報

時間
10:0017:00
休館日
月曜日
11月4日は開館
11月5日は休館
入場料一般 1400円、大学生・高校生 1100円、中学生以下 無料
会場五島美術館
http://www.gotoh-museum.or.jp/
住所〒158-8510 東京都世田谷区上野毛3-9-25
アクセス東急大井町線上野毛駅北口より徒歩5分
電話番号03-5777-8600
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません

この展覧会に興味がある方におすすめ