「泉茂 1950s 陽はまた昇る」

市立伊丹ミュージアム
7月28日終了

アーティスト

泉茂
泉茂(1922-1995)は大阪市に生まれ、1940年代後半から約50年にわたり戦後関西の芸術動向を牽引しつづけた画家です。1951年、大阪で結成されたデモクラート美術家協会への参加を契機に、シュルレアリスムをはじめとする先鋭的な作品を制作し、前衛美術家としてのキャリアを歩みはじめました。戦後の目まぐるしい社会の変化を敏感に感じ取りながら、常に表現を深化し、展開させて生み出した作品は、初期の抒情的な版画からその後の洗練された抽象絵画にいたるまで、独自のユーモアに彩られています。

「勇気と自信を或いは、生きるよろこびとかなしみ」を与える絵を描きたいと願いつづけた泉。その願いは、画家になりたいという希望を心の奥に抑圧しながら必死に生きた、戦争の記憶とも深く結びついています。「陽はまた昇る」という本展のタイトルは、戦後の危機的状況のなかでも、自由な精神と人間への信頼を作品で示しつづけた、泉の50年代の活動を象徴的に表したものです。戦後の荒廃した風景のなかで自己と社会を見つめ、その地平線の先に希望の夜明けを見つづけた創作の軌跡は、不安定な時代を生きる私たちにも多くの示唆を与えることでしょう。

本展では、泉の作品に加え、泉の創作に関わる同時代の海外美術の動向や、異なる領域の表現者の作品や資料などあわせて約100点を紹介し、泉が創作にかけた想いを紐解きます。

スケジュール

開催中

2024年6月14日(金)〜2024年7月28日(日)あと28日

開館情報

時間
10:0018:00
休館日
月曜日
7月15日は開館
7月16日は休館
入場料一般 500円、大学生・高校生 300円、中学生・小学生 200円
展覧会URLhttps://itami-im.jp/exhibitions/izumishigeru2024/
会場市立伊丹ミュージアム
https://itami-im.jp/
住所〒664-0895 兵庫県伊丹市宮ノ前2-5-20
アクセスJR宝塚線伊丹駅北口より徒歩6分、阪急線伊丹駅東口より徒歩9分
電話番号072-772-5959
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません