「国宝 初音の調度」

徳川美術館
4月12日開始
国宝「初音の調度」。それは、徳川美術館の1万件あまりの所蔵品の中でも一際、輝きを放つ、世界に誇る不朽の名品です。国宝「初音の調度」は寛永16年(1639)、3代将軍家光の長女・千代姫が、尾張徳川家2代光友に嫁ぐ際の婚礼調度として誂えられました。逸失の危機を乗り越え、
計70件が一括で伝わる、江戸時代を代表する蒔絵の名品です。黄金に輝く精緻で豪華な大名婚礼調度、国宝「初音の調度」を全点一挙に公開します。

スケジュール

2025年4月12日(土)〜2025年6月8日(日)

開館情報

時間
10:0017:00
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
入場料一般 1600円、大学生・高校生 800円、中学生・小学生 500円
展覧会URLhttps://www.tokugawa-art-museum.jp/exhibitions/徳川美術館開館90周年記念-特別展 国宝-初音の調/
会場徳川美術館
https://www.tokugawa-art-museum.jp/
住所〒461-0023 愛知県名古屋市東区徳川町1017
アクセスJR中央本線・名鉄瀬戸線・名鉄名城線大曽根駅南口より徒歩10分
電話番号052-935-6262
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません

この展覧会に興味がある方におすすめ

周辺展覧会