「那珂川町馬頭広重美術館のたからもの展」

那珂川町馬頭広重美術館
あと6日で開催
宝物とは何でしょうか。
宝物に対する考えは人それぞれですが、美術館では誰かの大切と思う気持ちから守られた宝物が集まり、展示され、共有されています。中核である青木コレクションは、1995年に阪神・淡路大震災から収集家・青木藤作の遺族によって救出されたもので、大切に思う気持ちから、守られ、現在に遺る宝物です。本展覧会では、歌川広重、小林清親などの浮世絵、川村清雄や久保田米僊などの近代美術作品、明治以降の資料など、当館に集まった大事な宝物を振り返ります。

前期:2025年04月05日(土)〜 2025年05月06日(火)
後期:2025年05月10日(土)〜 2025年06月08日(日)

スケジュール

2025年4月5日(土)〜2025年6月8日(日)

開館情報

時間
9:3017:00
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は開館し翌日休館
祝日は開館し翌日休館(翌日が土曜日・日曜日の場合は開館)
入場料一般 500円、大学生・高校生 300円、中学生以下 無料
展覧会URLhttp://www.hiroshige.bato.tochigi.jp/archives/exhibition/2804
会場那珂川町馬頭広重美術館
http://www.hiroshige.bato.tochigi.jp
住所〒324-0613 栃木県那須郡那珂川町馬頭116-9
アクセスJR宇都宮線氏家駅より路線バス60分(馬頭車庫行き)「室町(那珂川町)」下車徒歩3分、JR烏山線烏山駅より那珂川町コミュニティバス40分(馬頭烏山線・那珂川町役場行き)「室町 」下車徒歩3分
電話番号0287-92-1199
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません

周辺展覧会