「平山郁夫 ―仏教伝来と旅の軌跡」

平山郁夫シルクロード美術館
9月9日終了

アーティスト

平山郁夫
平山郁夫シルクロード美術館は2024年に開館20周年を迎えます。当館ではこれを記念して「平山郁夫 ―仏教伝来と旅の軌跡」と題し、平山郁夫の画業の起点となった《仏教伝来》(1959年)やその翌年に発表した《天山南路 夜》などの初期作、釈迦の生涯を描いた「仏伝シリーズ」、シルクロード各地を題材とした作品、制作に関連した資料を展示します。
佐久市立近代美術館、平山郁夫美術館の特別協力のもと、若き日の平山郁夫の創作を振り返りながら、多彩な平山郁夫の絵画世界をご紹介いたします。

スケジュール

開催中

2024年3月23日(土)〜2024年9月9日(月)あと74日

開館情報

時間
10:0017:00
休館日
会期中無休
入場料一般(18歳以上) 1200円、大学生・高校生 800円、中学生・小学生 無料
会場平山郁夫シルクロード美術館
https://www.silkroad-museum.jp/
住所〒408-0031 山梨県北杜市長坂町小荒間2000-6
アクセスJR小海線甲斐小泉駅より徒歩2分
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません