「収蔵作品展 師弟の絆」

佐倉市立美術館
7月21日終了
佐倉市立美術館では、当市を中心に千葉にゆかりのある作家の作品を収集しています。
ある人が、作家になろうとしたとき、多くの場合、先人から作品を制作するための技術を習います。それは作家に弟子入りすることで個人的に指導を受けたり、学校で先生に習ったりすることもあれば、書籍などを通じて習得することもあります。技術習得の方法は様々ですが、作家が先人から受け取るのは技術だけではなく、制作や作品に対する姿勢、時には生き様までも含まれるかもしれません。
今回の収蔵作品展では、新たに収蔵した版画、工芸作品を中心に紹介しながら、師弟関係に注目し、作家が師匠から何を受け継いだのかを考えます。

スケジュール

開催中

2024年6月29日(土)〜2024年7月21日(日)あと21日

開館情報

時間
10:0018:00
休館日
月曜日
7月15日は開館
7月16日は休館
入場料無料
展覧会URLhttps://www.city.sakura.lg.jp/section/museum/exhibition/2023/202406Master%20Pupil.html
会場佐倉市立美術館
http://www.city.sakura.lg.jp/sakura/museum/
住所〒285-0023 千葉県佐倉市新町210
アクセス京成佐倉駅南口より徒歩8分、JR総武本線佐倉駅北口より徒歩20分、JR佐倉駅北口よりちばグリーンバス(京成佐倉駅行き、または田町車庫行き)「二番町」下車徒歩1分
電話番号043-485-7851
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません