「子どもと不条理:それでも世界は生きるに値する 第Ⅲ期:子どもと希望1 Re Imagination」

聖心女子大学 4号館 / 聖心グローバルプラザ
10月21日終了

アーティスト

回里純子、山本高之、かがくいひろし
戦争や環境破壊という、すぐには解決できない課題を前にした時、本展で示されるような「子ども」の想像力にこそ、それを解くヒントがあるかもしれません。垣間見られるのは、より速く、より強く、より多く、という観点のない人間像。それが、直接対決を軽やかにかわし、豊かさの再考を促すのであれば、まさに希望と言えましょう。

これまでⅠ期とⅡ期では、「子ども」をとりまく絶望を見てきましたが、Ⅲ期では「子ども」の想像力に希望を見ます。少しでも住みよい世界のために。

スケジュール

開催中

2024年5月27日(月)〜2024年10月21日(月)あと113日

開館情報

時間
10:0017:00
休館日
日曜日、祝日
入場料無料
展覧会URLhttps://kyosei.u-sacred-heart.ac.jp/event/3-1-re-imagination/
会場聖心女子大学 4号館 / 聖心グローバルプラザ
https://kyosei.u-sacred-heart.ac.jp/
住所〒150-8938 東京都渋谷区広尾4-2-24
アクセス東京メトロ日比谷線広尾駅4番出口より徒歩2分
電話番号03-3407-5811
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません