「福島の美術家たち2024」

福島県立美術館
7月22日終了
山紫水明の地である福島県は、豊かな文化的土壌のもとで数多くの美術家を輩出してきました。福島県立美術館では1984年7月22日の開館以来、福島県出身・ゆかりの美術家の回顧と顕彰を重要なミッションのひとつとして位置づけ、折に触れて紹介に努めてきました。特に1987年、1989年、1991年と3回にわたって開催したシリーズ企画〈福島の美術家たち〉では、各ジャンルから計117名にものぼる同時代の作家を取り上げています。
このたび開館40周年記念展として開催する「福島の美術家たち2024」は、同シリーズの趣旨を継承し、1990年代以降現在まで、日本画・洋画・版画・立体・工芸の5つの分野から顕著な活動を続けてきた美術家40名をご紹介するものです。
県内外で活躍する郷土作家の作品が一堂に会する貴重な機会となるとともに、未来を担う若い世代に向けて新たなエールを贈る展覧会となることを目指します。

スケジュール

開催中

2024年5月25日(土)〜2024年7月22日(月)あと22日

開館情報

時間
9:3017:00
休館日
月曜日
7月15日、22日は開館
7月16日は休館
入場料一般・大学生 800円、高校生 400円、中学生・小学生 200円、未就学児 無料
会場福島県立美術館
https://art-museum.fcs.ed.jp/
住所〒960-8003 福島県福島市森合字西養山1
アクセス福島交通飯坂線美術館図書館前駅より徒歩2分、JR東北本線福島駅東口よりバス「県立美術館入口」下車徒歩5分
電話番号024-531-5511
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません