終了した展覧会・イベントです

「明石の布団太鼓Ⅱ-彫刻と刺繍に見る匠の技」

明石市立文化博物館
終了しました
明石をはじめ播磨から淡路の祭には、布団屋根などを持つ太鼓台が広く見られます。この太鼓台に組み込まれる狭間の彫刻や、水引幕、高欄掛などの刺繍は、名工たちが心血を注いで作り上げたもので、高い芸術性を見出すことができます。本企画展では、明石市内や淡路島などに伝わる彫刻や刺繍の数々を披露します。江戸時代から受け継がれる匠の技をご堪能ください。

スケジュール

2024年12月14日(土)〜2025年1月13日(月)

開館情報

時間
9:3017:30
休館日
月曜日
1月13日は開館
12月29日~1月3日は休館
入場料一般 200円、大学生・高校生 150円、中学生以下 無料
展覧会URLhttps://www.akashibunpaku.com/catExhibit/post-57.html
会場明石市立文化博物館
https://www.akashibunpaku.com/
住所〒673-0846 兵庫県明石市上ノ丸2-13-1
アクセスJR山陽本線明石駅北口より徒歩5分、山陽電鉄山陽明石駅より徒歩5分
電話番号078-918-5400
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません

周辺展覧会