終了した展覧会・イベントです

「現代の織6 熊井恭子」

熊野古道なかへち美術館
終了しました

アーティスト

熊井恭子
田辺市立美術館では、2017年から日本の高度で独創的な織による造形表現を展観する展覧会シリーズ、『現代の織』を開催しています。伝統的なものと独自なものとを素材と技法において連動させ、時代を反映する新しい織の表現によって世界に通じる作品を制作している、現代の優れた作家を特集して紹介しています。
今年度の「現代の織6」では、金属糸を駆使した斬新な作品で織による造形の世界を拡張し、光や風を想起させる多彩な表現を展開し続けている、熊井恭子(1943~ )の芸術を紹介します。

スケジュール

2022年7月16日(土)〜2022年11月6日(日)

開館情報

時間
10:0017:00
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
祝日は開館し翌日休館(翌日が土曜日・日曜日の場合は開館)
年末年始・展示替期間休館
備考
7月18日、9月19日、10月10日は開館
7月19日、8月12日、9月20日、10月11日、11月4日は休館
入場料一般 400円、18歳以下 無料
展覧会URLhttps://www.city.tanabe.lg.jp/nakahechibijutsukan/exhibitions/R40716kumai.html
会場熊野古道なかへち美術館
http://www.city.tanabe.lg.jp/nakahechibijutsukan/index.html
住所〒646-1402 和歌山県田辺市中辺路町近露891
アクセスJR紀伊本線紀伊田辺駅より龍神バス(本宮大社前行き)1時間「なかへち美術館」下車徒歩1分
電話番号0739-65-0390
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません

周辺展覧会