終了した展覧会・イベントです
[画像: 《平和への出発》1946年 石膏着色]

「平和の騎馬像|戦争の騎馬像」

井の頭自然文化園
終了しました

アーティスト

北村西望
このたび、井の頭自然文化園の彫刻園では、「平和の騎馬像|戦争の騎馬像」展を開催いたします。騎馬像を中心に39点を制作年代順に展示し、A館、B館の常設作品も含めて、騎馬像の変化がわかるような展示になっています。

《平和祈念像》で知られる北村西望ですが、戦前から戦中まで軍部の依頼で、数多くの軍人騎馬像の銅像をてがけました。天馬の像も制作され、天をかける馬は神意でもあり、軍事的なシンボルでもありました。
太平洋戦争終結後、《平和の出発》から、解放された裸体の人間の騎馬像が作られました。
《自由の女神》と平和の女神では、馬は女神を支える役割とされ、明治生まれの北村西望は自身の戦争体験から、自由や平和は犠牲や責任なしでは成り立たないことを実感していました。

1960年代から、歴史上の武士の騎馬像を制作します。歴史物語や絵巻から合戦やパレードが引用され、戦後平和憲法の民主主義のなか、戦いは遠い過去の一場面としてあらわされました。
こんにちふたたび戦争の現実が近づいており、勇ましい象徴だけでなく、その残酷さは、インターネットを通じて、より、私たちの目に届くイメージになっています。明治・大正・昭和の長きにわたって彫刻を作り続けた北村西望の騎馬像に、戦争の身近さ、そして遠さを感じていただければ幸いです。

スケジュール

2022年5月31日(火)〜2022年9月4日(日)

開館情報

時間
9:3017:00
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
年末年始休館
アトリエ館・彫刻館A館・B館は16:30まで
入場料一般・大学生・高校生 400円、中学生 150円、65歳以上 200円、小学生以下・障害者手帳提示と付き添い1名 無料
展覧会URLhttps://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=event&inst=ino&link_num=27430
会場井の頭自然文化園
https://www.tokyo-zoo.net/zoo/ino/
住所〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1-17-6
アクセスJR中央線・京王井の頭線吉祥寺駅中央口より徒歩12分、京王井の頭線井の頭公園駅より徒歩15分
電話番号0422-46-1100
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません

周辺展覧会