こちらのスペースは休館しております。

名古屋市博物館

名古屋市博物館は、名古屋市の人口200万人突破記念事業の一環として、昭和52年(1977)10月1日に開館した歴史系博物館です。名古屋を特徴づける歴史資料を中心に、収集資料は約2万4千件、27万点に達しています。

2階常設展「尾張の歴史」では、このうち約1千点の資料により旧石器時代から現代までのこの地方の歴史を紹介しています。また1階特別展示室では国内外の優れた文化遺産を紹介する特別展と、名古屋を中心とした尾張地域の歴史文化を掘り起こす企画展を年5~6回開催しています。あわせて講演会やワークショップなど様々な企画で皆様の御来館をお待ちしています。

また、市民の文化活動発表の場として、絵画・彫塑・書などを展示するギャラリー、演奏会・講演会などに利用できる講堂を併設しています。館の前景として日本庭園を配し、四季折々の景色をお楽しみいただくこともできます。
施設

Shop

Parking

Cafe

Library

Disabled access

ホームページhttp://www.museum.city.nagoya.jp/index.php
開館時間
9:3017:00
月曜休館
月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
毎月第4火曜日は休館(祝日の場合は開館)
館内点検日・年末年始(12月29日から1月3日)休館
入場料[常設展] 一般 300円、大学生・高校生 200円、名古屋市内在住の65歳以上 100円、中学生以下 無料、特別展はイベントにより異なる
住所

住所: 〒467-0806 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1

電話052-853-2655

ファックス052-853-3636

地下鉄桜通線桜山駅4番出口より徒歩2分、地下鉄名城線金山総合駅より名古屋市営バス(金山14系統・桜山経由)「博物館」下車