日本語
Ja
English
En
ログイン
ホーム
ニュース/記事
展覧会
マップ(β版)
展覧会検索
ログイン
facebook
Instagram
X(旧Twitter)
YouTube
LINE
メールマガジン
Tokyo Art Beatとは
展覧会情報の掲載
広告・タイアップ記事
よくある質問
プライバシーポリシー
利用規約
ホーム
/
展覧会・イベント
/
「音換ゆる方法 ―暮らしの複層性―」
終了した展覧会・イベントです
「音換ゆる方法 ―暮らしの複層性―」
元映画館
フォローする
○
ブックマーク
2
○
行った
0
終了しました
SHARE
アーティスト
大津杏月、田村瞳実、藤垣美南、松吉菜々子
研究と実践の両軸で音や音楽、その周辺領域について思考してきたメンバーが集うコレクティブ〈なんかやろう〉の二度目の音楽展示です。4人の作家が異なる視点から音楽/音響作品を制作し、一つの空間に同居させます。
今回の展示では、「暮らしの複層性」というテーマを立てました。日々暮らす中で個人は異なる時間を経験しています。普段は明確に意識されることがありませんが、同じ空間に存在しているとしても、個々人の内には異なる時間が流れています。その複層的な状態を、同時再生される複数の音楽の流れの差異、その関係になぞらえることで顕在化させます。
一つの空間に複数の異なる音楽・音響を並置し、全体で一つの作品となるよう、時間と空間を設計しました。複数の独立した音楽の流れがときに混ざり合い、相互に関係し合うような新たな音響表現を提示することを目指します。
鑑賞者は自由に移動し、どの音に注意を向けるかを選択できます。また、個々の音楽に耳を傾けることも、全体の音響の様相をマクロに聴取することも可能となっています。
AD
スケジュール
2025年2月21日(金)〜2025年2月24日(月)
開館情報
時間
11:00 〜 19:00
最終日は17:00まで
入場料
無料
展覧会URL
https://x.com/nankayarou
会場
元映画館
https://www.moto-eigakan.com/
住所
〒116-0014 東京都荒川区東日暮里3-31-18 旭ビル 2F
地図アプリで見る
アクセス
JR常磐線三河島駅より徒歩5分、JR線・京成線・日暮里舎人ライナー日暮里駅尾久橋通り口より徒歩13分
関連画像
各画像をタップすると拡大表示します
-
/5
0件の投稿
すべて表示
まだコメントはありません
評価・コメントを書く
#音楽
一覧へ戻る
SHARE
AD
AD
...
まだコメントはありません