日本語
Ja
English
En
ログイン
ホーム
ニュース/記事
展覧会
マップ(β版)
展覧会検索
ログイン
facebook
Instagram
X(旧Twitter)
YouTube
LINE
メールマガジン
Tokyo Art Beatとは
展覧会情報の掲載
広告・タイアップ記事
よくある質問
プライバシーポリシー
利用規約
ホーム
/
展覧会・イベント
/
伊部年彦 「みることはつくること vol.1」
終了した展覧会・イベントです
伊部年彦 「みることはつくること vol.1」
HAGISO
フォローする
○
ブックマーク
6
○
行った
1
終了しました
SHARE
アーティスト
伊部年彦
1968年静岡県生まれの伊部は、絵画を中心に制作活動を行っています。詩情豊かなその作品群は、鑑賞する者に様々な感覚や追憶を呼び覚まします。じっと作品をみていると、見たことも訪れたこともない神話の世界や遥か昔にあった古代文明の風景、此岸と彼岸のあわいを想い起します。フランシスコ・デ・ゴヤやオディロン・ルドン、清宮質文の作品が持っていた静寂さと清澄さも感じるでしょう。
こうした伊部作品をみるだけに留めず、所有することを望んだ人々は、作品に何を感じているのでしょうか。極めて個人的な空間の中で芸術作品と相対し、一緒に時間を過ごしている彼らは、作品から何かを受け取っているのでしょうか、どのような影響を受けているでしょうか。
本展では、新作とともに個人が所蔵している作品を展示し、所蔵者の言葉とともに作品を鑑賞することになります。来場したみなさんには、芸術作品を「みること」「所有すること」の違いと、両者がどのように結びついているのか思考を巡らせながら、ひとつひとつの作品を鑑賞してほしいと思っています。
[関連イベント]
作品所蔵者による対談「伊部年彦さんの作品と寝起きして」
日時: 2023年7月14日 19:00〜20:30(18:30開場)
登壇: 波多野文平(『文藝春秋』編集者)、木原進(梅ノ木文化計畫代表、本展企画)
参加費: 500円+ワンドリンク *予約不要
※イベント詳細は公式ホームページよりご確認ください。
AD
スケジュール
2023年7月4日(火)〜2023年7月23日(日)
開館情報
時間
08:00 〜 20:00
10:30から12:00は休廊
休館日
7月10日は休廊
入場料
無料
会場
HAGISO
http://hagiso.jp/
住所
〒110-0001 東京都台東区谷中3-10-25
地図アプリで見る
アクセス
東京メトロ千代田線千駄木駅2番出口より徒歩5分、JR山手線・京浜東北線・常磐線日暮里駅西口より徒歩7分
関連画像
各画像をタップすると拡大表示します
-
/5
0件の投稿
すべて表示
まだコメントはありません
評価・コメントを書く
#絵画・平面
#彫刻・立体
#トーク
一覧へ戻る
SHARE
AD
AD
...
まだコメントはありません