終了した展覧会・イベントです

「徳川家康 - 天下人への歩み - 」

徳川美術館
終了しました
慶長8年(1603)、征夷大将軍となった徳川家康は幕府を成立させ、約250年も続く泰平の世の基礎を築き上げました。家康の生涯の大半は、室町時代から続く戦国の世にあり、時に命が危険にさらされながらも困難を乗り越え、戦乱に終止符を打ちました。
蓬左文庫展示室では、史料を中心に家康がとった選択に注目しながら、その波乱の生涯を辿ります。本館展示室では、家康歿後に尾張徳川家へ贈られた駿府御分物(家康の遺産)を中心に、家康の人となりから軍事力・政治と学問・茶や香道といった芸能などに焦点を当て、家康像を紐解いていきます。

[関連イベント]
1. 記念講演会「家康と天下」
講師: 藤井穰治氏(京都大学名誉教授)
日時: 7月30日(日)13:30~15:00(13:00開場)
会場: 徳川美術館講堂
定員: 80名(事前申込制/先着順)
参加費: 無料(入館料別途要)
2. 記念講演会「服飾から見る徳川家康」
講師: 福島雅子氏(学習院女子大学准教授)
日時: 8月19日(土) 13:30~15:00(13:00開場)
会場: 徳川美術館講堂
定員: 80名(事前申込制/先着順)
参加費: 無料(入館料別途要)
※イベント詳細・お申し込み方法は公式ホームページよりご確認ください。

スケジュール

2023年7月23日(日)〜2023年9月18日(月)

開館情報

時間
10:0017:00
休館日
月曜日
8月14日、9月18日は開館
入場料一般 1600円、大学生・高校生 800円、中学生・小学生 500円
展覧会URLhttps://www.tokugawa-art-museum.jp/exhibits/planned/2023/0723/
会場徳川美術館
https://www.tokugawa-art-museum.jp/
住所〒461-0023 愛知県名古屋市東区徳川町1017
アクセスJR中央本線・名鉄瀬戸線・名鉄名城線大曽根駅南口より徒歩10分
電話番号052-935-6262
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません