大槻拓矢 「模糊としかつめ」

COHJU contemporary art
残り7日

アーティスト

大槻拓矢
このたびCOHJUでは、2025年4月12(土)から5月3日(土)まで大槻拓矢による個展『模糊としかつめ』を開催いたします。
大槻拓矢(1989年 奈良県生まれ)は、大阪を拠点に活動する画家です。2020年に京都市立芸術大学大学院 美術研究科(日本画専攻)を修了。風景や身近なものの写生、古画の模写を通して得た「かたち」を、柔らかな色彩と岩絵具によって再構成し、独自の幻想的な絵画空間を描き出しています。

日々描き溜めた形を写し取り、転写された線をなぞる—そうした反復的なプロセスを通じて制作される大槻の作品は、単なる技巧の積み重ねではなく、形態の曖昧さや知覚の自由さに向き合う探究そのものです。この手法は、私たちが「見る」という行為にどれほどあやうく曖昧な認識を抱いているのかを、静かに問いかけてきます。

本展『模糊としかつめ』では、日常の風景や出来事が、ふとした瞬間に異質なものとして立ち現れる—そんな曖昧で不確かな感覚をテーマに、新作十数点を発表します。写生を出発点としながらも、単なる視覚の再現にとどまらず、「見ること」「描くこと」とは何か、そして日常生活における正誤や善悪といった二項対立から離れた価値や意義—さらには、「そもそも本質は存在するのか?」といった問いに思いを馳せることができるのではないでしょうか。

麻紙の上に大胆な構図で描かれたモチーフは、曖昧さや不確かさといった本展のテーマを力強く象徴しています。また、岩絵具の粒子によって生まれる繊細な凹凸や塗り重ねによる質感が、画面に視覚的な奥行きと物質的な存在感をもたらしています。静けさのなかに深い問いを秘めた作品群を、ぜひこの機会にご高覧ください。

スケジュール

開催中

2025年4月12日(土)〜2025年5月3日(土)あと7日

開館情報

時間
13:0018:00
休館日
月曜日、日曜日、祝日

オープニングパーティー 2025年4月12日(土) 17:30 から 19:00 まで

入場料無料
展覧会URLhttps://www.cohju.com/exhibitions/55-to-embrace-ambiguity-takuya-otsuki/overview/
会場COHJU contemporary art
https://www.cohju.com/ja/
住所〒604-0981 京都府京都市中京区毘沙門町557 江寿ビル
アクセス京阪線神宮丸太町駅1番出口より徒歩5分、地下鉄烏丸線丸太町駅1番出口より徒歩10分
電話番号075-256-4707
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません

Loading.................................................