終了した展覧会・イベントです

「画家 岸田劉生の軌跡展 - 油彩画・装丁画・水彩画などを中心に - 」

秋田県立美術館
終了しました

アーティスト

岸田劉生
岸田劉生(1891~1929年)は、日本近代洋画を代表する画家のひとりです。はじめ白馬会の洋画研究所で黒田清輝に師事し、その後、文芸雑誌『白樺』で後期印象派の作品と出会い、セザンヌやゴッホらの影響を受けた作品を制作します。娘・麗子が生まれてからは、愛情を込めて数多くの麗子像を描きました。この頃から、精緻な写実を追求し物や人物の存在を深く見つめる「内なる美」の探究へと進みます。また、中国の宋元画や南画、浮世絵など東洋的な美に惹かれ、それをみずからの芸術にも反映させようと取り組みました。

本展では、笠間日動美術館のコレクションを中心に、油彩画、水彩画、墨画、素描、装丁画などを展観します。38年という短い生涯において、多彩な芸術表現を展開した画家・岸田劉生の軌跡を、その作品から辿ります。

[関連イベント]
1. 講演会「岸田劉生 とんでもない人生」
講師: 長谷川徳七 氏(株式会社日動画廊代表取締役社長)
日時: 11月13日(日) 14:00~15:00
会場: 1Fレクチャールーム
定員: 30名
2. 学芸員によるギャラリートーク
日時: 12月3日(土)、1月14日(土) 各日14:00~14:30
会場: 3Fギャラリー
定員: 20名
※イベント詳細・お申し込み方法は公式ホームページよりご確認ください。

スケジュール

2022年11月13日(日)〜2023年1月22日(日)

開館情報

時間
10:0018:00
休館日
不定休
備考
12月31日から1月2日は休館
入場料一般 1000円、大学生・高校生 800円、中学生以下 無料
展覧会URLhttps://www.akita-museum-of-art.jp/event/show_detail.php?serial_no=341
会場秋田県立美術館
https://www.akita-museum-of-art.jp/
住所〒010-0001 秋田県秋田市中通1-4-2
アクセスJR男鹿線・奥羽本線・羽越本線秋田駅西口より徒歩10分
電話番号018-853-8686
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません