「川と人と水道と―神田上水・千川上水と文京」

文京ふるさと歴史館
あと4日で開催
およそ四世紀半前には、あまり人口の多く無かった江戸の町に徳川幕府が開かれると、急激に人が増えたことで、生活に必要な水道(上水)設置が必要となりました。まず初めに神田上水が、次いで玉川上水が建設され、更なる人口増加に対応するために、玉川上水から分水した千川上水も作られました。現在の文京区域には、神田上水、そして千川上水が給水されていました。

江戸時代から現代に至る水道の歴史を紹介する東京都水道歴史館と、玉川上水に関する特別展を行う新宿歴史博物館と3館合同企画として特別展を開催します。

スケジュール

2024年10月26日(土)〜2024年12月8日(日)

開館情報

時間
10:0017:00
休館日
月曜日
11月4日は開館
11月5日は休館
入場料一般 100円、中学生以下・65歳以上・障害者手帳提示とその介助者1名・「友の会」会員 無料
11月3日(文化の日)は無料
展覧会URLhttps://www.city.bunkyo.lg.jp/b014/rekishikan/p007763.html
会場文京ふるさと歴史館
https://www.city.bunkyo.lg.jp/bunka/kanko/spot/museum/rekishikan.html
住所〒113-0033 東京都文京区本郷4-9-29
アクセス東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線本郷三丁目駅より徒歩5分、都営三田線・都営大江戸線春日駅A2出口より徒歩5分、JR大塚駅より南口より都営バス(錦糸町駅前行き)「真砂坂上」下車徒歩1分
電話番号03-3818-7221
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません