「RINN / 輪 Part II 『Quadrumvirate 四重奏』」

ア・ライトハウス・カナタ
あと4日で開催

アーティスト

ジョセフ・ウォルシュ、安田侃、深見陶治、ショーン・スカリー
美の普遍性を提唱し、日本の芸術を世界で再価値化することを目指す国際的現代アートギャラリー、ア・ライトハウス・カナタ(東京都港区、代表取締役:青山和平)では、2025年4月17日(木)~30日(水)まで、アイルランドと日本のアーティストによる展覧会『RINN / 輪 Part II「Quadrumvirate 四重奏」』を開催いたします。本展覧会には、大阪・関西万博アイルランドパビリオンで、同国の芸術を代表するアーティストとして抜擢されたジョセフ・ウォルシュのほか、世界を代表する抽象画家のショーン・スカリー、そして、日本の抽象彫刻の巨匠である安田侃や深見陶治が出展いたします。

ア・ライトハウス・カナタは、主にミニマルな抽象表現をテーマに、マテリアリティと卓越した技術に重点を置き、一過性の流行りを追うことなく、革新性と普遍性を兼ね備えた約30名以上の国内外のアーティストが所属しています。近年はより国際色豊かなギャラリーへと成長し、今年秋には東京・表参道の自社ビルに拠点を移転、今後さらに日本美術の未来への架け橋となることを目指しています。

本展覧会では、アイルランド政府より、同国の芸術を代表するアンバサダーとして抜擢され、大阪・関西万博アイルランドパビリオンで象徴的かつ大規模な屋外彫刻を展示予定のジョセフ・ウォルシュをはじめ、同じく世界を代表する抽象画家のショーン・スカリー(アイルランド/アメリカ)、そして日本の抽象彫刻の巨匠である安田侃(日本)と深見陶治(日本)が参加し、それぞれの視点から作品を発表、4人のアーティストによる対話を展開いたします。

また、本展覧会は、今年新たに開館するアイルランドハウス東京の開館記念文化プログラムの一環として特別に企画されました。大阪・関西万博アイルランドパビリオンで、ジョセフ・ウォルシュの新作「Magnus Rinn」が展示されるほか、同時にアイルランドハウス東京で開催される展覧会『RINN / 輪 — アイルランドと日本を結ぶ「つくる行為」「地域性」そして「時の流れ」』でも、彼の作品が出展される予定です。

今春、日本国内3か所で同時に展開されるジョセフ・ウォルシュのキュレーションプロジェクト「RINN / 輪」。この機会にアイルランドと日本のアーティストが共に探求する普遍的な美の世界をぜひご堪能ください。

スケジュール

2025年4月17日(木)〜2025年4月30日(水)

開館情報

時間
11:0018:00
最終日は16:00まで
休館日
月曜日、日曜日、祝日
入場料無料
展覧会URLhttps://lighthouse-kanata.com/exhibitions/quadrumvirate/
会場ア・ライトハウス・カナタ
https://lighthouse-kanata.com/
住所〒106-0031 東京都港区西麻布3-24-20 霞町テラス 6F
アクセス東京メトロ日比谷線・都営大江戸線六本木駅1b出口より徒歩9分、東京メトロ千代田線乃木坂駅5番出口より徒歩10分
電話番号03-5411-2900
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません