終了した展覧会・イベントです

志賀耕太 「SIDE GAME」

MYNAVI ART SQUARE(マイナビアートスクエア)
終了しました

アーティスト

志賀耕太
志賀耕太は、東京を拠点に、道具や空間、社会がもたらす規則を遊戯的に流用するこで、“都市の物語”をシニカルにとらえるようなショートフィルム、パフォーマンスビデオを制作してきました。本展では、「遊びの歴史」をテーマに、志賀の制作の根幹となる「遊び」と、日本の近現代史、戦後史が交錯する新作の映像インスタレーションを発表します。

1945年の終戦後、連合国軍総司令部(GHQ)の占領下だった球場を舞台として、繰り広げられる一人遊びによって公私の関係を探る『ステートサイド・ゲーム』。そして、1600年代の鎖国下に長崎・出島で広まったビリヤードやバドミントンをモチーフに、遊び道具が兵器として利用される今日の世界で、国家や家族のあり方を問う『鎖国兵器』。会場では、この2作のレクチャー・パフォーマンス・ビデオを中心に、写真、オブジェ、テキストなどさまざまな要素が構成、展示されます。

歴史の一部をフィクションとして現代に構築し、「遊び」を通じて世界をモンタージュすることで、志賀は今を捉え直し、新たな物語へと昇華させます。

スケジュール

2024年10月18日(金)〜2025年1月25日(土)

開館情報

時間
11:0018:00
休館日
日曜日、月曜日、祝日
12月26日〜1月6日は休廊
入場料無料
展覧会URLhttps://artsquare.mynavi.jp/exhibition/2143/
会場MYNAVI ART SQUARE(マイナビアートスクエア)
https://artsquare.mynavi.jp/
住所〒104-0061 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー22F
アクセス東京メトロ日比谷線・都営浅草線東銀座駅3番出口より直結、東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線銀座駅A7出口より徒歩4分
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません