「美はすぐそこに ―主情派・鏑木清方―」 

鎌倉市鏑木清方記念美術館
5月24日開始

アーティスト

鏑木清方
鏑木清方は、自身が江戸の浮世絵の画系をひいいているものの、浮世絵派など絵の流派で呼ばれることに違和感を覚えていました。そして、「派も何もいらないのだが、強ひて名づけるのだつたら、主情派とでも呼んでくれたらいいだらう。」(「そぞろごと」)と語りました。絵を描くときも、文章を書くときも、同じ心持ちで創作に向き合った清方。絵も文章も等しく「情緒」を託す表現であり、その出発点は「情」――何かに触れた時の感情、心の動きにあると考えていました。

清方が心ひかれるものは、市井の人々の暮らし、それも自分が慣れ親しんだ東京の下町の暮らしであり、四季折々の町の風景でした。しとしとと静かに町を濡らす夜の雨、築地川の掘割沿いで暮らす人々の営みなど、身近なところに心動かされる美を見出し作品に描きました。

本特別展では、「美人画家」「浮世絵派」といった枠組みを超え、心ひかれる情景を切り取り描いた、“主情派・清方”と呼ぶにふさわしい作品を中心にご紹介します。

スケジュール

2025年5月24日(土)〜2025年6月29日(日)

開館情報

時間
9:0017:00
休館日
月曜日
入場料一般 450円、中学生・小学生 200円
展覧会URLhttps://www.kamakura-arts.or.jp/kaburaki/exhibition/r07_toku_2.html
会場鎌倉市鏑木清方記念美術館
http://www.kamakura-arts.or.jp/kaburaki/index.html
住所〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-5-25
アクセスJR横須賀線・江ノ島電鉄鎌倉駅東口より徒歩7分
電話番号0467-23-6405
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません

Loading.................................................