林樹里 《とおくの潮音》 2025年、15.8×22.7cm、雲肌麻紙、錫箔、墨、藍

林樹里 「水面をなぞる」

gallery fu
あと6日で開催

アーティスト

林樹里
galleryfuでは2025年4月9日(水)から4月20日(日)まで林樹里「水面(みなも)をなぞる」を開催いたします。

林樹里は、東京藝術大学大学院保存修復研究領域(日本画)博士後期課程を修了、博士号を取得する。在学中は、俵屋宗達が創案したと考えられ、琳派が多く用いた“たらし込み”の研究に力を入れる。絵の具や墨を塗った後に、別の濃度の絵の具や墨を垂らしてにじませるというそれまでの日本画にはみられなかった偶然性と生命力みなぎる“たらし込み”の技法は、林にも大きな影響を与える。自らが主体となって制作する態度から、自然に現れてくる現象に注意を向けるようになる。

林は、自然と人間の関わりについて「人間自身も自然の一部である」と考える。その土地の空気やそこに流れる音や風を感覚を研ぎ澄ませて体で受け止める。掴まえようとしても指からすり抜けてしまいそうな目の前に広がる光景、その一瞬を、和紙を広げすずの箔を敷き、筆を用いてそっとなぞってみる。あたかも自分という体をその場に預け、語らい合うように自然と自分の間を行き来しながら作品を作っていく。

2023年、ポーラ美術振興財団在外研究員としてロンドン研修を経て、ヨーロッパ各地を巡ったことも彼女に日本や日本文化を客観的に見るという大きな視座を与えたことだろう。型、技を忠実に守り、確実に身につける段階を経て、既存の型を破り、発展させ、さらに独創的な個性を発揮しようとする林樹里にご注目ください。

スケジュール

2025年4月9日(水)〜2025年4月20日(日)

開館情報

時間
12:0019:00
日曜日は17:00まで
休館日
月曜日、火曜日
入場料無料
会場gallery fu
https://galleryfu.com/
住所〒231-0868 神奈川県横浜市中区石川町1-31-9
アクセスJR根岸線石川町駅元町口(南口)より徒歩2分
電話番号070-6429-8597
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません