終了した展覧会・イベントです

「ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展」

宮城県美術館
終了しました

アーティスト

ヨハネス・フェルメール、ヤーコプ・ファン・ライスダール、レンブラント・ファン・レイン、ハブリエル・メツー
ザクセン選帝侯の収集品を基礎に、ヨーロッパ有数のコレクションを誇るドレスデン国立古典絵画館。その至宝のひとつ、ヨハネス・フェルメールの《窓辺で手紙を読む女》は、光の差す窓辺にたたずむ女性を描く、独自の様式を確立した初期の傑作として知られています。近年の大規模な修復プロジェクトにより、背景の壁から、画家の死後に塗りつぶされていたキューピッドの画中画が姿を現しました。現存わずか30数点と言われるフェルメールの作品の中でも、今最も注目を集めている1点です。

本展では、修復後の姿が公開されたばかりである本作品をはじめ、同館の豊富なオランダ絵画コレクションから、レンブラント、メツー、ファン・ライスダールなど、17世紀を代表する画家たちによる約70点を展示します。宮城では11年ぶりの展示となるフェルメールの世界と、彼を生んだオランダ絵画の豊かな「黄金時代」をご堪能ください。

スケジュール

2022年10月8日(土)〜2022年11月27日(日)

開館情報

時間
9:3017:00
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は翌日休館
備考
10月10日は開館
10月11日は休館
入場料一般 1600円、大学生 1400円、高校生・中学生・小学生 800円
展覧会URLhttps://www.pref.miyagi.jp/site/mmoa/exhibition-20221008-s01-01.html
会場宮城県美術館
https://www.pref.miyagi.jp/site/mmoa/
住所〒980-0861 宮城県仙台市青葉区川内元支倉34-1
アクセス地下鉄東西線国際センター駅西1出口より徒歩7分、地下鉄東西線川内駅北1出口より徒歩7分、JR仙台駅西口よりバス「二高・宮城県美術館前」下車徒歩3分
電話番号022-221-2111
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません