終了した展覧会・イベントです
[画像: 藤井光《終戦の日 / WAR IS OVER》展示風景 撮影:久保貴史]

藤井光 「終戦の日 / WAR IS OVER」

丹賀砲台園地
終了しました

アーティスト

藤井光
戦時中、軍事都市として発展した歴史を持つ佐伯市には、今なお当時の遺構が多く残されています。そのひとつである「丹賀砲台園地」では、1942年1月11日に発生した爆発事故の傷跡を今に伝えています。その地下弾薬庫を会場として、美術家・映像作家の藤井 光による新作映像作品の展覧会を実施。1人ひとりが異なる感情で迎えた79年前の終戦の日。その日、言葉にならない感情が込みあげたであろう人々の姿を佐伯市民が演じた映像作品、《終戦の日 / WAR IS OVER》を展示します。佐伯市から世界の平和を願い、本展を開催します。

会場: 丹賀砲台園地地下弾薬庫

スケジュール

2024年4月13日(土)〜2024年6月16日(日)

開館情報

時間
9:3016:30
休館日
火曜日、水曜日
入場料無料(別途施設入館料が必要)
展覧会URLhttps://www.oita-cultural-expo.com/event.html#anchor-saiki
会場丹賀砲台園地
住所〒876-1311 大分県佐伯市鶴見大字丹賀浦577
アクセスJR日豊本線佐伯駅よりタクシー1時間
電話番号0972-33-1111
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません