© 1988 Hayao Miyazaki /Studio Ghibli

「ジブリの立体造型物展」

寺田倉庫 B&C HALL
5月27日開始事前予約制
スタジオジブリ作品の魅力に迫る展覧会「ジブリの立体造型物展」を5月27日(火)から東京・天王洲の寺田倉庫B&C HALL/E HALLで開催します。

80を超える国や地域で公開された映画『君たちはどう生きるか』をはじめ、スタジオジブリ作品は今、世界中で観られています。その背景には、作品を愛し、長い時間をかけて届けようとしてくれた人々がそれぞれの国や地域にいました。本展は海外のパートナーたちがどのように作品を届けていったのかを辿りながら、映画の名場面を立体造型物で紹介していきます。立体造型物展は2003年に始まった本格的なスタジオジブリ展の原点であり、進化を遂げて22年ぶりに東京に帰ってきます。

なかでも注目は映画『紅の豚』に登場する飛行艇サボイアS-21。“もしも本当にあったら”という想定で作られる迫力満点の飛行艇は今にも寺田倉庫から飛び立ちそうに見えることでしょう。

会期は5月27日(火)から9月23日(火・祝)。会場隣接の水上施設「T-LOTUS M」では2年前に「金曜ロードショーとジブリ展」で販売し話題となった「あのハム入りラーメン」も帰ってきます。また、三鷹の森ジブリ美術館とのセット券やホテルの宿泊プランと連動したチケットも販売します。

スケジュール

2025年5月27日(火)〜2025年9月23日(火)

事前予約制

開館情報

時間
9:3020:00
5月27日は15:00開館
入場料日時指定予約制
一般 1900円、高校生・中学生 1600円、小学生 1200円
展覧会URLhttps://rittai-ghibli.com/
会場寺田倉庫 B&C HALL
https://www.terrada.co.jp/ja/service/event-space/bc/
住所〒140-0002 東京都品川区東品川2-1-3
アクセス東京モノレール天王洲アイル駅より徒歩5分、りんかい線天王洲アイル駅B出口より徒歩4分、JR品川駅港南口より都営バス(大田市場行き、品98)「新東海橋」下車徒歩3分
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません