日本語
Ja
English
En
ログイン
ホーム
ニュース/記事
展覧会
マップ(β版)
展覧会検索
ログイン
facebook
Instagram
X(旧Twitter)
YouTube
LINE
メールマガジン
Tokyo Art Beatとは
展覧会情報の掲載
広告・タイアップ記事
よくある質問
プライバシーポリシー
利用規約
ホーム
/
展覧会・イベント
/
「奥田元宋・小由女 ふたりの美術館」
終了した展覧会・イベントです
「奥田元宋・小由女 ふたりの美術館」
一宮市三岸節子記念美術館
フォローする
○
ブックマーク
0
○
行った
0
終了しました
SHARE
アーティスト
奥田元宋、奥田小由女
広島県三次市に所在する奥田元宋・小由女美術館は、日本画家・奥田元宋(1912~2003)と人形作家・奥田小由女(1936~)の日本でも例を見ない夫妻の名を冠した美術館です。日本で初めて夫婦それぞれに文化勲章を受章した奥田元宋・小由女ご夫妻は「ふたりの美術館」をつくることを長年の夢として心に抱き、作品が散逸しないよう大切に保管されていました。それらの作品が一括して故郷の三次市に寄贈され、実現したのが「奥田元宋・小由女美術館」です。
本展覧会は、奥田元宋・小由女美術館の全面的なご協力の元、その所蔵作品により、日本画と人形、異なる世界に生きながらも人生を共に歩んだ、2人の芸術家の創作の軌跡をご紹介します。
AD
スケジュール
2024年7月13日(土)〜2024年9月1日(日)
開館情報
時間
9:00 〜 17:00
休館日
月曜日
7月15日、8月12日は開館
7月16日、8月13日は休館
入場料
一般 500円、大学生・高校生 250円、中学生以下 無料
会場
一宮市三岸節子記念美術館
https://s-migishi.com/
住所
〒494-0007 愛知県一宮市小信中島字郷南3147-1
地図アプリで見る
アクセス
名鉄名古屋本線一宮駅西口より名鉄バス(「起」行き・2番のりば)「起工高・三岸美術館前」下車徒歩1分
電話番号
0586-63-2892
関連画像
各画像をタップすると拡大表示します
-
/5
0件の投稿
すべて表示
まだコメントはありません
評価・コメントを書く
#日本画・浮世絵
#工芸・民藝
一覧へ戻る
SHARE
AD
AD
...
まだコメントはありません