「庭と織物――The Shades of Shadows」

HOSOO GALLERY
3月16日終了

アーティスト

原瑠璃彦、ALTEMY
HOSOO GALLERYでは、日本庭園と西陣織をテーマにした新たな展示「庭と織物――The Shades of Shadows」を12月7日より開催いたします。京都の庭園からインスピレーションを得た織物と映像、音によるインスタレーションが、多様な時間と光影の美しさを映し出します。

本展では、日本庭園・能楽の研究者である原瑠璃彦、建築デザインスタジオALTEMY、そしてHOSOOの西陣織の職人が協業し、日本庭園をテーマに生み出された、織物、映像、音からなる総合的 なインスタレーションを公開いたします。

本プロジェクトでは、原が進める庭園アーカイヴ・プロジェクト*と連携し、京都・西陣に位置するHOSOOの織物工房HOUSE of HOSOOの坪庭を12ヶ月にわたって3Dスキャンを行うなど、さまざまなかたちでアーカイヴを構築し、そのデータをもとに絶えず変化する庭の姿を織物で表現するべく、約3年にわたり継続的に議論と実験を重ねてきました。

織物と庭園は、古くから多くの文化圏に存在しており、どちらも自然の要素を再構成する空間的・身体的な装置です。庭は、枯山水庭園に代表されるように、長い時間変化することのない石を配し作り上げられる一方で、池や水流、樹木、草花が配置され、季節ごとに異なる表情を見せます。一方、織物も、古来、自然素材を用いて糸を作り、色を染め、自然に由来する紋様などで構成されてきました。また、織物も、庭と同様に異なる時間の積層によって構成されています。経糸は庭における石のように共時的なものであるのに対し、緯糸は草木や花のように、一織一織に異なる色の糸を織り込むことで、織物の表情を変える通時的な要素です。

本展で展示される織物は、特殊な箔糸を使用しており、緯糸には特定の色が存在しません。鑑賞者が特殊な照明の下で視点を変えながら鑑賞することで、初めて色が浮かび上がります。この特殊な箔糸は、HOSOOが東京大学筧康明研究室および株式会社ZOZO NEXTとともに2020年から継続している共 同研究開発プロジェクト「Ambient Weaving」の成果の一つです。これにより、織物は色彩の現象を通じて動的な表情を持つようになります。本展では、映像や織物を用いたインスタレーションを通じて、多様な時間の積層や、光と影、静と動が交錯する庭の姿を表現し、庭と織物に新たな視点を提示します。

* 庭園アーカイヴ・プロジェクトとは、古来、人と自然環境のインターフェースとして多様な展開を遂げてきた日本庭園に取材し、 その歴史を踏まえつつ、日本庭園の新しい解釈による表現を行う研究プロジェクト。

スケジュール

開催中

2024年12月7日(土)〜2025年3月16日(日)あと84日

開館情報

時間
10:3018:00
休館日
祝日
年末年始休館
入場料無料
展覧会URLhttps://www.hosoogallery.jp/exhibitions/shades-of-shadows/
会場HOSOO GALLERY
https://www.hosoogallery.jp/
住所〒604-8173 京都府京都市中京区柿本町412 HOSOO FLAGSHIP STORE 2F
アクセス地下鉄烏丸線・東西線烏丸御池駅6番出口より徒歩2分
電話番号075-221-8888
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません