終了した展覧会・イベントです

「Everyday Art Market by Satoru Aoyama + ATMフェイス」

水戸芸術館 現代美術ギャラリー
終了しました

アーティスト

青山悟
水戸芸術館現代美術センターでは、人と機械の関わりや労働をテーマとする刺繍作品をつくってきた現代美術家の青山悟と、自発的に手芸クラブ「ふぇいす・らぼ」を行っている当館案内スタッフ(通称:ATMフェイス)による共同プロジェクト「Everyday Art Market by Satoru Aoyama + ATMフェイス」を2020年6月より実施してきました。本展は、その活動を紹介するものとして開催します。
2020年4月、青山は新型コロナウイルス感染拡大防止の自粛期間にアーティストとしてできる活動を探り、オンライン・プロジェクト「Everyday Art Market」を始動しました。その青山と臨時休館が続いていた当館のATMフェイスとが対話を重ね、手仕事によりその人の個性が見えるアイテムを制作してきました。
2020年度は、ATMフェイスの手による刺繍がほどこされたマスクとソーシャル・ディスタンスを測るためのメジャーを制作。プロジェクト2年目となった2021年には、着古した勤務時用の制服と蝶々模様のスカーフを再利用し、トランシーバーや消毒液を入れる肩掛けのポーチをメンバー全員でアイディアを出し合い協力しながら制作しました。それらは全てギャラリー勤務時に着用し、実用性だけではなく接客する来館者の皆さまも楽しんでいただいています。
そして勤務時に着用する作品以外にも、彼女たちの日々の思いを形に落とし込み制作したブローチを中心とした小品が、2020年の12月より館内ミュージアムショップ、水戸芸術館オンラインショップで販売され、これまでに約200点がお客さまの手に渡っています。

スケジュール

2022年10月1日(土)〜2022年11月30日(水)

開館情報

時間
10:3018:00
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
年末年始休館
入場料無料
展覧会URLhttps://www.arttowermito.or.jp/gallery/lineup/article_5215.html
会場水戸芸術館 現代美術ギャラリー
https://www.arttowermito.or.jp/
住所〒310-0063 茨城県水戸市五軒町1-6-8
アクセスJR水戸駅北口より徒歩20分、JR水戸駅北口より茨城交通バス「泉町一丁目」下車徒歩3分
電話番号029-227-8111
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません

Loading.................................................