イサム・ノグチ《広島の原爆死没者慰霊碑(1/5模型)》1952/1991

「被爆80周年記念 記憶と物 ―モニュメント・ミュージアム・アーカイブ―」

広島市現代美術館
6月21日開始
戦争や原爆の記憶と美術表現との関係をテーマとした展覧会。戦中の銅像やその作り手、戦後に再建された像の例から、それらが関係した記憶の形成、忘却、再構成について考えます。また、モニュメント、ミュージアム、アーカイブといった記憶形成にかかわる物や活動に関心を持ち、主題として取り扱うアーティストによる近年の試みを紹介し、過去を現在との連続性において捉え、過去の営みと対話的に向き合う姿勢について検討します。これらとともに「ヒロシマ」をテーマとした当館コレクションをあわせて紹介することで、表現や制度を通して形成される戦争の記憶、当事者性、過去を継承する可能性についての対話的、建設的な議論と思索の場を提起します。

スケジュール

2025年6月21日(土)〜2025年9月15日(月)

開館情報

時間
10:0017:00
休館日
月曜日
7月21日、8月11日、9月15日は開館
7月22日、8月12日は休館
入場料未定
展覧会URLhttps://www.hiroshima-moca.jp/exhibition/memoriesandobjects
会場広島市現代美術館
https://www.hiroshima-moca.jp/
住所〒732-0815 広島県広島市南区比治山公園1-1
アクセスJR広島駅より市電5号線「比治山下」駅下車徒歩11分(約500m)
電話番号082-264-1121
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません

Loading.................................................