終了した展覧会・イベントです

「春陽会誕生100年 それぞれの闘い 岸田劉生、中川一政から岡鹿之助へ」

碧南市藤井達吉現代美術館
終了しました

アーティスト

岸田劉生、梅原龍三郎、萬鐵五郎、木村荘八、中川一政、岡鹿之助
春陽会は、在野における洋画の公募団体として1922(大正11)年に結成されました。創立メンバーには、再興日本美術院・洋画部を脱退した小杉放菴、森田恒友、山本鼎ら、草土社の岸田劉生、木村荘八、椿貞雄に加え、萬鐵五郎、梅原龍三郎らを中心とする新進気鋭の画家たちが名を連ねました。
本展は、創立以来の姿勢である「各人主義」を手掛かりに、春陽会の歴史を刻んできた画家の“それぞれの闘い”、そして日本近代美術史における春陽会の意義を、創立から1950年代頃までに活躍した画家の作品100点以上を通して辿ろうとするものです。
※会期中、一部作品の展示替えを行います
前期:5月25日(土曜日)~6月16日(日曜日)
後期:6月18日(火曜日)~7月7日(日曜日)

スケジュール

2024年5月25日(土)〜2024年7月7日(日)

開館情報

時間
10:0017:00
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は月曜日開館し翌日休館
入場料一般 1000円、大学生・高校生 600円、中学生以下 無料
展覧会URLhttps://www.city.hekinan.lg.jp/museum/event_guide/kikakuten/20341.html
会場碧南市藤井達吉現代美術館
https://www.city.hekinan.lg.jp/museum
住所〒447-0847 愛知県碧南市音羽町1-1
アクセス名鉄三河線碧南駅より徒歩4分
電話番号0566-48-6602
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

展覧会の巡回スケジュール

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません