終了した展覧会・イベントです

「ART JOB FAIR 2023」

KAIKA 東京 by THE SHARE HOTELS
終了しました事前予約制
株式会社artness(代表:高山健太郎)は、コロナ禍の文化芸術の担い手の雇用や育成の課題解決を目指し、2023年1月28日(土)、29日(日)にアートストレージホテル KAIKA 東京にて、日本初のアート業界に特化したジョブフェア「ART JOB FAIR 2023」を開催します。

新型コロナウィルス感染症によって、文化芸術の活動の自粛や中止、延期は、芸術表現を支える担い手の雇用や育成にも大きな影響をもたらしました。以前より文化芸術に関わる仕事は、人生設計がしずらい、キャリアアップやスキルアップがしづらいという実態がありましたが、コロナ禍を機に課題がより顕著になりました。
そこで、2023年1月28日(土)、29日(日)に、アートの仕事や仲間に出会える日本初のアート業界に特化したジョブフェア「ART JOB FAIR 2023」をアートストレージホテル KAIKA 東京(東京都墨田区)にて開催します。

「アートの働き方に光をあてる」をテーマに、求人情報をオープンにし、誰でも参加できる透明性の高い、文化芸術の担い手のリアルな出会いの場です。全国各地のアート団体10社が出展。雇用者・求職者双方が、実際に顔をあわせ深く知り合い、多くの出会いの中から共振できる仲間に巡りあう機会になります。また、齋藤精一氏等の多彩な講師が出演し、アート業界のキャリアアップ、スキルアップに役立つ8つの講座を開催します。
ウィズコロナ・アフターコロナの文化芸術の活動基盤の強化を目指し、「ART JOB FAIR」は3カ年でアート業界に特化したジョブフェアのプラットホームとして定着を目指しています。

・1月28日(土)
14:00〜「芸術表現を支えるプロデュースの仕事」
出演: 齋藤 精一(パノラマティクス)
15:00〜「アートの創造性をビジネス街に取り入れる新たな実践『YAU』」
出演: 森晃子(三菱地所)、中森葉月(三菱地所)
16:00〜「アートで働く人の処方箋になりえるプロジェクトマネジメントの論理的手法」
出演: 原亮介(NINE LLP)、藤原さゆり(NINE LLP)
17:00〜「芸術表現を発展させる、プロデュースとマネジメントの力」
出演: 齋藤精一、井上成(三菱地所)、原亮介 / モデレーター: 太下義之
・1月29日(日)
14:00〜「アートの担い手のためのキャパシティビルディング講座」
出演: 今野真理子(アーツカウンシル東京)
15:00〜「アートの担い手支援ー講座事業を通じたエンパワメント」
出演: 塚口麻里子(ON-PAM)
16:00〜「アートの担い手のための会計・税務講座」
出演: 山内真理(公認会計士・税理士)
17:00〜「文化芸術の活動基盤の強化に求められること」
出演: 今野真理子、塚口麻里子、山内真理 / モデレーター: 吉本光宏

スケジュール

2023年1月28日(土)〜2023年1月29日(日)

事前予約制

開館情報

時間
11:0018:00
入場料無料(事前オンライン受付)
展覧会URLhttps://artjobfair.jp/
会場KAIKA 東京 by THE SHARE HOTELS
https://www.thesharehotels.com/kaika/
住所〒130-0004 東京都墨田区本所2-16-5
アクセス東京メトロ銀座線・都営浅草線・東武伊勢崎線浅草駅A2a出口より徒歩8分、都営浅草線本所吾妻駅A0出口より徒歩9分、都営大江戸線蔵前駅A7出口より徒歩9分
電話番号03-3625-2165
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません