終了した展覧会・イベントです

「古代メキシコ -マヤ、アステカ、テオティワカン」

国立国際美術館
終了しました
紀元前15世紀から後16世紀のスペイン侵攻まで、3千年以上にわたって繁栄したメキシコの古代文明。本展では、そのうち「マヤ」、「アステカ」、「テオティワカン」を中心に、多彩な遺物約140件を紹介します。火山の噴火や地震、干ばつなどの厳しい自然環境の中で、これらの文明では壮大なモニュメントが築かれました。普遍的な神と自然への祈り、そして多様な環境から生み出された独自の世界観と造形美を通して、その奥深い魅力を今に伝えます。

[関連イベント]
びじゅつあーすぺしゃる「古代メキシコの世界をたんけん!オリジナルのマヤ文字グッズをつくろう」
日時: 3月23日(土)、24日(日)10:30~15:00
※受付時間内の好きな時間に来て参加できるプログラムです(要事前申し込み)
会場: B1階講堂、B3階展示室
対象: 小学生とその保護者(保護者の方にも一緒にご参加いただくプログラムです)
定員: 各日40組80名(応募者多数の場合は抽選)
参加費: 無料
※イベント詳細・お申し込み方法は公式ホームページよりご確認ください。

スケジュール

2024年2月6日(火)〜2024年5月6日(月)

開館情報

時間
10:0017:00
金曜日・土曜日は20:00まで
休館日
月曜日
2月12日、4月29日、5月6日は開館
2月13日は休館
入場料一般 2100円、大学生 1300円、高校生 900円、中学生以下 無料
展覧会URLhttps://www.nmao.go.jp/events/event/20240206_ancientmexico/
会場国立国際美術館
http://www.nmao.go.jp/
住所〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島4-2-55
アクセス京阪線渡辺橋駅2A出口より徒歩7分、地下鉄四つ橋線肥後橋駅3番出口より徒歩10分、JR東西線新福島駅2番出口より徒歩10分、阪神線福島駅より徒歩10分
電話番号06-6447-4680
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

展覧会の巡回スケジュール

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません